重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自作のjarファイルだけがダブルクリックで実行できません。長い時間はまっております。お助けください。

javaアプリを配布するためにexeを作ろうと、まずjarファイルを作ってみました。

どんな状況かと申しますと
・他の方が作られたjarファイルはダブルクリックで実行可能です。
・自作のjarファイルはダブルクリックで実行できません。
「could not find the main class: ○○ Program will exit」
・自作のjarファイルはコマンドプロンプトの
「java -jar ○○.jar」で実行されます。

そこでお聞きしたいのが下記URLのゲームに関してです。
http://www.ipl.co.jp/item/JavaShootingGame.html

問題点を探るために、まず公開されているソースをコンパイルし、jarを生成しました。
マニフェストファイルには「Main-Class: Game」を改行付きで加え自作しました。
上記の自作jarのようにダブルクリックで実行できず、
コマンドで実行できます。

次に、公開されているjarを「xvf」コマンドで解凍するとdatファイルと
色々書かれたMANIFEST、 classファイルがでてきました。
ためしに、datを削除し、MANIFESTを自作のものに上書きしました。
これで上記と同条件のはずですが、これでつくったjarファイルは
なんとダブルクリックで実行できます。

Classファイルを逆コンパイルしてソースを比べる。
Eclipseで生成する。
マニフェストにClass-Pathをあらゆるところに通してみる。
以上失敗しました。

この2週間こればかりで、正直気がめいりそうです。
対処法も尽きてしまいました。
どうかお助けください。

A 回答 (1件)

どのような操作をされているのかが分からないので返答のしようがないようです。



(1)どの様にマニフェストを作ったか
(2)配置はどうしているか
(3)mainメソッドのクラス名は正しいのか
(4)どの様にしてjarファイルを作成したか
(5)OSは(?)
(6)CLASSPATHにjarファイルが入っていますか?

この程度の具体的な情報を開示すべきでしょう。

Windowsであれば、Javannさんのサイト(Windows編-jarファイルをダブルクリックで実行する)が参考になるのと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
質問の内容が悪く、すみませんでした。
(5)以外はJava本を読み漁って、また、検索して知りうる限りの方法を
試したつもりですので、それを表記するのも読んでいただくのも困難と判断し
このような形になりました。
公開されているjarファイルをソースコードまでデコンパイルして、
それを見ながらソースを手書きし、
またダブルクリックで実行可能なjarファイルまで作り直し、
(何通りかのパターンがあります。)
自作のソースをそれらの手順でjarファイルにすると、コマンドラインでのみ
実行可能なことが、本当に意味不明なので質問も意味不明になってしまったようです。
恒例のWindows7 64bitのいやがらせだと思いますので、
ゲームのアプリ配布はAndroidとC++で間に合わせて、
JavaはScript用途にだけにしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/04 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!