dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

客観的な考えを教えていただきたく思います。
<概要>
お付き合い歴…2年と3ヶ月
彼…外資の厳しい世界で日々働いています。
直近のデート日…昨年の12/20
<経緯>
昨年9月「結婚」の言葉がでましたが、その後彼からの具体的な提案はないまま(^^;;)
クリスマスにプロポーズ?なんて期待しましたが、彼が風邪をこじらせ会わず。。。
その後は、「仕事で…」「仕事が…」「仕事の…」が続き、今日に至ります。
職場が近いため、駅で会う日もありますが、確かにいつも忙しく歩いています。
加えて「今日は徹夜(23時)」「疲れた(0時)」などのメールが届きます。
<質問>
世間では、男性と女性は違う生き物だ!男性は放っておくこと!等と言われますが、
まさしく今がその時期なのでしょうか?
男性はストレスがたまると自分の心の穴に引きこもるともあるので、
黙って見守るべきでしょうか?
以前、彼に無理をさせたことで音信不通になり、(2ヶ月間、彼からの連絡なし)
お互いのトラウマになっています(>o<)
彼は、もうあんな無理はしたくないと思っているでしょうし、
私は、また音信不通になるのかと心配してしまいます。

彼の気持ちをどう察するべきか、多数の方の考えを聞きたく思いますm(_ _)m

A 回答 (8件)

ヒーローというドラマの中で



「不倫する奴は、一日が26時間あるんだよぉっ!!」

と言うセリフがありましたが、
実際、出来る男性は、どんなに忙しくても
1日に2時間くらいの時間を作ることが出来ます。

本当の本当に忙しい人間ほど、時間を作るのが上手いんです。

彼氏さんが、有能で、外資系でばりばりやっているとすれば
毎日作ることが出来る2時間を何に使っているのか、、、が問題です。

私の友人は、1日2時間の時間を作って「映画のプロデューサー」をしていました。
(家族サービスすればいいのにね)

今は、彼氏の心があまり質問者さんに向いていないのかも知れませんね。

こういうとき、男性の心の中には、他の女性が入り込みやすいですから
ちょっと気をつけて、お付き合いする距離感を大切にしていただく事が肝要かと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通り、できる男は時間を作ることも出来ると思います。
有能で、バリバリやっている男性ともお付き合いしましたが、
確かに、うま~く2h程つくって簡単なデートをこなしてくれていましたね(^^;;)

今の彼は、、、時間を作ること下手ぽいです。
勿論、私に気が向かない時期なんだろうなとも感じます。
アドバイス通り、距離を大切にして、もう少しぶきっちょ彼ぴを見守ってみます。

ありがとうございました(^o^)

お礼日時:2012/02/11 16:20

私は付き合ってなかったけど、相手が恋愛どこでなくて、四ヶ月会えなくて、待って待って付き合えました。

だけど、結局別れました。
やはり彼は私にはがんばれなかったみたいでした。参考になれば
    • good
    • 3

50才、既婚男性です。


その男性が、貴女を避けてるのは確かだと思いますね。
外資系の企業という事ですが、職種は何ですか?
今は、確かに年度末に向かって、忙しいのは確かだと思います。
ただし、2ヶ月も休み無しってのはおかしいでしょう?
年末も一日も休めなかったのかな?
いくら外資でも、年末は休みでしょう。
前も、2ヶ月、音信不通になってるんですよね。
貴女が、どこまで、その男性を追い詰めたかは、わかりません。
どちらにしろ、貴女と会う気になれないってのは、事実でしょうね。
質問文から、読み取れるのは、それだけですよ。
あとは、貴女がどう判断するかですよ。
しょっちゅう音信普通の状態で満足できるかです。
同時に、結婚しても、同じ状況なんじゃないかな?
貴女から逃げる為には、嘘でも家に帰らなくなるかもしれませんね。
お互いに無理をしてるなら、一緒には暮らせないですよ。
その男性の気持ちを察する前に、貴女の気持ちを考えた方が良いです。
いくら、相手の気持ちがわかっても、耐えられない事はあるでしょう。
良く自分の気持ちと、相手の男性の反応を考えてみてください。
がんばってね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ネットワークエンジニアです。
ですから、企業が休みの間に作業を行うことが多い様です。
私の会社も含め、お正月休みやGW明けなどに
社内システムが変更されることありますよね。。。
ああ言った作業を彼はしています。

とは言え、私も、彼が2ヶ月間休み無しで働いているとは思っていません。
実際、クリスマス前後23~25日の3日間、彼は風邪で会社を休んでいます。
休もうと思えば休める様です(^^;;)

仰る通り、私と会う気になれないのでしょうね。
12/20のデートが既に面倒くさそうな感じでしたし。。。
「結婚」の話をしだしてからです。。。

する気がないならないで良いのに(>o<)
はっきり言わないことが、男性の優しさだとも何かのサイトに載っていました。
彼自身も、返事をしないことが返事と考えていると思います。

お礼日時:2012/02/05 21:51

色んな人と付き合ってきてどうなるか相手の行動予測がほぼ確実に当たるようになった者です。


正直 相手の気持ちは徐々に離れていってます。 これは仕方ないかも。いくらなんでも年明けてからまともに会っていないのは おかしいです。忙しかったら心配させないような言葉をかけるはずだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです!
以前は、「”会いたいけど”、忙しくて」や「会えなくて、”ごめんね”」
などと、一言があったんです(ToT)
それが、ここのところ、
「時間がない(>o<)」や「疲れたわ」のみです。。。

少し前に「絵文字や顔文字がないと、そっけなく感じる」と伝えたところ
付けてはくれますが、肝心の言葉が消えました(^^;;)
馬鹿正直な彼なので、気持ちがないコトがばればれ、、、切ないです。

お礼日時:2012/02/05 22:01

合いたい気持ちが無いんでしょー



最愛の人が居るのなら何が何でも時間を作って会いに来ます。

12月20日、2ヶ月近くも会わないなんて異常です、遠距離じゃないんだし
    • good
    • 0

無理をしたくない、させたくない気持ちは「同じ」だよね?


トラウマ、という強い抱え方をしている二人なら。
そもそも結婚なんて意識出来る深さには至らない訳でしょ?
ただ、貴方と彼は付き合う期間の割には。
一緒に過ごした時間が少ない関係なんだよね?
そして、彼は自分に対してあまり無理をしない人。
常に心の片隅にでも付き合っている「二人」を感じていると。
彼はそういうタイプでは「ない」よね?
オフモードの彼は、本当にオフモード。
付き合っている存在でも優先順位が下がる。
だから貴方は不安が強い。
それに対して貴方は手ごたえのある関係が欲しい人でしょ?
何でも言い合えるような今までの関係は難しいと。
でも、そうは言っても放置されるのは耐えられないと。
たまには無理もして欲しいよと。
彼氏として、彼女の為に気持ちを割いて欲しいよと。
それが貴方の本音。
だからこそ、
どうしても頭では理解していても、
心穏やかに付き合えているとは言い切れない貴方。
自ら悩む事を選択している部分もある。
それでも、貴方が彼と付き合い続けらるのは。
今までの自分とは「違う」自分自身を感じられるからでしょ?
彼は貴方と違って冷静だと。バタバタしない人だと。
彼と居る事で、
貴方「も」冷静になれる気がする。大人になれる気がする。
そういう自分の進化を良いなと思っている貴方がいる。
だからこそ今も付き合い続けているんじゃないの?
それはそれで大事な感覚。
ただ、
喧嘩を避けて、付き合い続けるだけの関係では。
中々二人の間に「温度」が生まれにくい。
その部分で貴方は今も苦戦しているんだと思う。
一人で二人分は創れないでしょ?
どうしても自分の方が先走ってしまう。
心配や悩みも増えてしまう。
ただね、貴方も彼に無理をさせてまで~という気持ちは無い。
向き合うなら、
彼にとっても心地の良いタイミングで向き合って欲しいと。
そう思っている貴方が出来る事は。
彼の中のタイミングを信じて。
その時間を機会を心地良く過ごしていけるように。
貴方も心のゆとりを用意して、日々を過ごしていく事なんじゃない?
貴方の彼だよ。
貴方以上に彼を分かる人はいない筈。
春になれば自然と気持ちも開放的になってくる。
今は今として、
お互いに出来る事をやっていく。
それを信じられる関係こそ特別でしょ?
落ち着いてね☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ハイ!落ち着いて、「心のゆとりを用意」します!

彼は、付き合った当初から、自分優先人なんですもの。
突然、このようなコトになったわけではないですし(^^;;)
そして、付き合った当初から「結婚を前提に!」と言ってくれていましたし。
仰る通り、ちょっと個性的な彼を分かってあげれるのは私だけだと思います!

私に今できるコト、、、彼の理解者になることですね☆
彼も、私を信じているからこそ「放置」できるのだとも思います。

いつも、ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/05 22:27

一度別れてるのなら、距離を置こうと思われてるのかもしれません。



>昨年9月「結婚」の言葉がでましたが、その後彼からの具体的な提案はないまま(^^;;)

これも原因の一つで進めたくないのかも。
クリスマスに会えなくても別の日でもいいはず。
会う時間も会いたい気持ちもないのでしょうね。
会社は近いようですが気持ちは遠いですね。

忙しいと言っているので連絡はできればこちらからしない方がいいと思う。
それで自然消滅になるなら、彼はそれを望んでるのでしょう。

ちまちま連絡をしているのであればせっつかれてる気がして
嫌になるかも。
返事のいらないメールにしても頻度を考えて送るようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、、、
「会う時間」も「会いたい気持ち」もない人の行動ですよね。。。

お礼日時:2012/02/05 18:55

二人の物事を避ける人と結婚すべきでは無い。



何もしないと言う事は、緩やかに腐るのと同じです。

し過ぎても痛みます。

そんな時の根回しが大事。

本人が動かないなら外堀からです。

それでも駄目なら、別の相手を求めるしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りですね。
彼は、何もしない事を表現方法だと考えていると思います。

お礼日時:2012/02/05 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A