dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世界のSONYブランド危機と最近ニュースで話題になりました。

そこで質問です。

1:あなたのテレビはどこのメーカーを使ってますか?

2:ブランド名にこだわりはありますか?(例:テレビはSONYじゃなきゃ嫌とか)

3:SONY製品はテレビ以外に何を持ってますか?


ちなみにうちは
1:地デジが東芝、SHARP。PCのディスプレイは三菱。
2:無いが、基本国産を選ぶようにしてる(ただし、音楽プレイヤーはiPod)
3:プレイステーションシリーズのみ。

A 回答 (18件中11~18件)

1:あなたのテレビはどこのメーカーを使ってますか?


テレビ:Panasonic・SONY・HITACHI
PC:NEC(地デジ不可の2台、うち1台テレビ機能故障中、どちらも買い換え検討期)

2:ブランド名にこだわりはありますか?(例:テレビはSONYじゃなきゃ嫌とか)
個人的には映像音楽関係はPanasonic、メインPCはNEC、プリンターは昔EPSON→現CANON
で揃えたいが、
父は映像音楽関係にSONYに愛着有りだからな。

3:SONY製品はテレビ以外に何を持ってますか?
ビデオ(8ミリ・VHS+DVD)・アンプ関係・スピーカー・PS2(故障中)など
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こだわってますね^^

昔の人はSONY信奉者 いまだに多い気がします。

お礼日時:2012/02/06 21:14

1.Panasonic


(テレビが壊れて買いに行った時、たまたま安かったので。)

2.特にないが、とりあえず有名ブランド製のものを買う。

3.PS1~3
(ファイナルファンタジーがしたくて買った。)

余談ですが、10年以上前に家電量販店でバイトしていた友人に聞いたのですが、SONY製のカセットテープやDVDのディスクは質が悪いので、買わない方が良いと言われました。(苦情が入るのは、SONY製が多かったとのこと。)
それ以来、SONY製のディスクは買わないようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もはやSONY製はプレステのみという
人も多いですね・・・。

プレステは厳密には子会社が作ったものなんですけどね(^^;

SONYと言えば、真っ先に思い浮かぶのがプレステだとするならば
SONYブランドはだいぶ落ちぶれましたね。

>苦情が入るのは、SONY製が多かったとのこと

この話プレステでも有名ですが、
私はその当時、SONY製品は良く売れてユーザーがたくさんいるから
故障の絶対数が多いだけと考えてました。

真偽はどうなんでしょうね。

お礼日時:2012/02/06 21:12

1:あなたのテレビはどこのメーカーを使ってますか?



 リビングは 東芝製・レグザ 46インチ…かな
 主人の私室 東芝製・レグザ 20インチ
 私の私室  東芝製・レグザ 16インチ

2:ブランド名にこだわりはありますか?

 全然無し、出入りの電気屋さんが持ってきたものでOK。

3:SONY製品はテレビ以外に何を持ってますか?

 ポケットラジオ 2個だけ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ、東芝に固めてますね(笑)

私もレグザに外付けHDD繋げて、テレビ番組録画してます。
あれ、すごい楽ですよね。

ポケットラジオ・・・、あぁ確かそんなのも作ってましたね、SONY。

お礼日時:2012/02/05 23:50

リビング用のテレビは、


シャープのアクオス32型。
プライベート用のテレビは、
シャープのアクオス22型と
MITSUBISHIの20型です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんかここのアンケート限定だと思うんですが、シャープ圧勝ですな(^^;

お礼日時:2012/02/05 23:42

 1:SHARPです。


 2:買いに行くとなぜかSHARPが安売りしていて店員が勧めるので・・・
   こだわり・・・ないですね。
 3:PSシリーズ
   買ってから水着が透けると有名になって一度も使っていないDCR-TRV900が箱のまま。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ、シャープ強いですねぇ(^^;

DCR-TRV900・・・調べてみたら、デジタルビデオカメラ 当時は30万。高っ!
水着が透けるとは・・・?赤外線撮影機能でもあるんですか?(笑)

お礼日時:2012/02/05 23:40

1.Panasonicと東芝


2.多少ある。(故障が少なく扱いやすいところ)
3.ラジオ、ラジカセ、ビデオカメラ。(ラジオは5台くらい持っている。今は使っていないが、昔はPCモニタにSONY製(トリニトロン管)のものをよく使っていました。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ラジオ5台とはすごいですね^^
昔はSONY製品が多かった気がします。

お礼日時:2012/02/05 23:37

 1:SHARPです。


 2:こだわりはありません。
 3:何もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャープ強しですね。


こだわりなし、何も無い・・・。

別にSONY好みでは無いのですが、なんか悲しくなりました(笑)

お礼日時:2012/02/05 23:36

1:あなたのテレビはどこのメーカーを使ってますか?



SHARPです。(2世代前からですね。初代:36C-WZ1、2代目:LC-45BE1W)


2:ブランド名にこだわりはありますか?(例:テレビはSONYじゃなきゃ嫌とか)

確か業界で初(薄型テレビ)のTHX認証を受けた、液晶テレビです。
型番が「LC」ではなく、「LV」で始まる、珍しい機種です。
また、製品自体の設計は、かなり前だったにも関わらず、HDMIの入力が3系統あることもうれしいですね。
システムアップが簡単で助かる。(しかも、悩まなくて良かった。)
お陰で、BDレコーダーも簡単に導入、接続し、満足です。(現在、BDレコーダーが2台ある。)

3:SONY製品はテレビ以外に何を持ってますか?

何もない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>3:SONY製品はテレビ以外に何を持ってますか?

>何もない。

(^^;
悲しいですね。私も昔はたくさんありましたが、今やSONY製品に興味もこだわりもありません。
唯一、ゲーム機だけがSONYという。

お礼日時:2012/02/05 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!