
皆様、いつもお世話になっております。
シベリアアムール川流域から発見された土器(約13000年前のもの)は、ある文献によりますと中石器時代、他の文献によりますと新石器時代となっています。
以下は又聞きしたもので確信はありませんが。
ヨーロッパの考古学会: 土器が使用されていても、農耕牧畜が始まっていなければ中石器時代。
土器の使用、農耕牧畜が全て揃って新石器時代。(農耕牧畜が節目)
ロシア、ウクライナの考古学会: 土器が使用されていれば、農耕牧畜が始まっていなくても新石器時代。(土器の使用が節目)
となると、アムール川流域から発見された土器はどの時代区分に入るのでしょうか?
やはり学者によって意見が違うものでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アムール川って黒竜江だよ。
文化圏としては極東に属す目のだから、それにヨーロッパ、ロシアやウクライナの基準を適用すること自体、話にならないでしょ。
適用するなら、中国北方との関係です。
http://www.ne.jp/asahi/koiwa/hakkei/tyugogusi2.h …
この回答への補足
もう少し調べたところ、土器が発見されたのはアムール川中流にあるガーシャ遺跡というところで、
考古学的にはロシアに属しているらしいです。この辺りも古い遺跡があるんですね。一度行ってみたいです。
ultraCS様
ご返信ありがとうございました。
お恥ずかしながら全くひどい勘違いをしていました・・・
私は地理の知識にも問題があるようです。
ご指摘ありがとうございます。
ご案内先のサイト面白いですね。早速参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人類学・考古学 大陸系磨製石器について、金属ならともかく、当時の日本人は磨製石器を自前で開発し作れなかったのですか? 3 2022/06/12 17:02
- 歴史学 日本史、弥生時代の正誤問題です。 縄文文化と弥生文化との比較で、正しい記述はどれか。 ア 縄文文化は 3 2023/06/22 19:42
- 政治 世界のスープランキングで日本のスープが数多く選ばれたとしても不思議ではないですね? 3 2023/02/26 20:56
- 人類学・考古学 ウクライナ戦争を見て分かる事は、世界で文明国だと言えるのは日本だけだと言う事ですよね? 18 2023/03/04 12:35
- 軍事学 【新しい戦争の在り方】核兵器が使えない新しい戦争の在り方はロシアのウクライナ戦争で世 4 2022/12/08 18:09
- 地理学 ロシア タタルスタン共和国の地理について 2 2022/05/24 21:36
- 哲学 紀元前の古い時代です。 遊牧民族が天(skyでなく)を発見し、農耕民族が神を、と思いますが、どうでし 3 2022/05/31 16:43
- その他(資産運用・投資) 格差や搾取、富の分配って考え方は、不平士族が流行らせたのですか? 2 2022/09/12 18:02
- その他(住宅・住まい) 農振除外申請について詳しい方教えてください。 先日家を建てたいと思っている土地の登記簿を取って来たの 3 2022/05/09 19:51
- 人類学・考古学 土偶の多くは食料となる生命への畏敬を表現したもの?遮光器土偶は『鳥』(ヒナ)をモチーフにした作品? 1 2022/06/13 11:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
魏志倭人伝の「出真珠青玉」の...
-
割れない縄文土器の作り方
-
化石の元の骨や土器はなぜ分解...
-
アイヌ民族と土器
-
カテゴリーが適切かどうか判断...
-
縄文土器について
-
「さわら」という土器の形を教...
-
縄文人もお酒を作ってたそうで...
-
線帯文土器の画像は?
-
縄文式土器は野焼きしていとい...
-
土器の作り方を教えて下さい。
-
縄文土器は6区分(草創期、早期...
-
品詞と活用がわからない。
-
腹腹土器土器(くだらないですが)
-
縄文土器を作り使用している縄...
-
縄文土器・弥生土器について
-
埼玉県内で土器や石器、鏃など...
-
これは土器ですか?
-
庭からよくこういうのが出土す...
-
土器を作ったのは男か、女か。
おすすめ情報