重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先週まできちんと読み込めてたのに、急にPCでDVDが読み込めなくなりました。
CDはきちんと読み込めて再生できます。
色々なDVDを試したけど、どれも反応なしです。
ソフトはWinDVDを使ってますが、立ち上げても無反応です。
デバイスマネージャーでは!マークは出てません。
しかし、マイコンピュータでDVDドライブを開くと空の状態です。
故障でしょうか?
どなたかご教授ください。

OSはXP SP3
DVDドライブはHL-DT-ST DVDRAM GSA-4082B
となってます。

A 回答 (4件)

壊れたのです。



3千円くらいでもありますからご自分で交換されたらどうでしょう。
    • good
    • 0

おそらく故障です。


もう5年は前のドライブなので修理より交換たほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

DVD用のクリーニングディスクを使っても駄目なら、修理を依頼するか、外付けドライブで代用して下さい。

    • good
    • 0

>マイコンピュータでDVDドライブを開くと空の状態です。


故障でしょうか?
この情報が確かでしたら:OSがドライブを確認している、
デバイスマネージャーに問題なし。
つまりドライブさえ確認していなければ、配線の問題ですが、
開いて空だと確認できている、メディアが入っていないように
確認される。
この状況だと、ドライブ自体が壊れている可能性はあるのですが
その前に普通のクリーニング用ディスクで試してください。
ちなみにドライブのドライバー問題だったらエラーメッセージ
など出てくるので、その場合はアプリのアンインストール再インストール作業になります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!