
飼い主(一人暮らしの息子)からミニチュアダックス♀5歳と1歳を預かって9ヶ月になります。
その間ワクチンは息子がかかりつけの獣医さん(B市)に行っているようです。フィラリアの薬なども貰ってきているようです。
問題は2匹とも狂犬病の予防注射を受けていないことと、どうも登録もしていないようなのです。
何とか息子を説得して登録及び狂犬病の予防注射を受けさせてあげたいのですが・・・。
今からでもできるでしょうか?
1歳の仔は2月下旬に2回目のヒートが始まるのではと思っています。
で、教えて欲しいのですが狂犬病などの予防注射はそれらのことを考慮していつがいいでしょうか?
また、息子はA市に住んでいますがB市の獣医さんでも登録手続きをしてもらえますか?
費用は2匹でどの程度見ておけばいいでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たいてい狂犬病予防接種も市町村の保健センターへの登録も随時可能なはずです。
但し病院によっては常時ワクチンの在庫がない場合があるので、ご確認を。
次に接種はお住まいのA市でもかかりつけ獣医のB市でもどちらでもいいのですが、
B市でされる場合、市町村への登録手続きは飼い主が行うことになると思います。
手続きと言っても保健センターに接種証明書を持っていくだけで、簡単です。
またA市で行ったとしても、必ずしも登録手続きまでしてくれるとは限らないですし、
接種時期についても直接病院にお尋ねになるのがいいと思います。
費用は登録が3,000円で、注射は3300円前後ですので、
2頭だと13,000円程度でしょうか。
尚、登録は初回のみで、一度登録すれば翌年以降は不要です。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kanse …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 中型犬、雑種、推定12さいの犬件で質問です 飼い主の母が行ってる動物病院では 狂犬病のワクチンの前に 1 2022/05/27 23:08
- 犬 狂犬病の注射をしたら首輪に鑑札と予防済み証(?)の表示をしないといけないという法律があるんですよね? 1 2022/07/20 06:46
- その他(悩み相談・人生相談) 決して自慢なんかではありません。私の学生時代に下校して自転車で公園を通ると子供がかなり居て、私は見る 5 2023/01/09 17:12
- 頭痛・腰痛・肩こり 片頭痛の予防のアイモビーグを6回打ちました。 そして先日、7回目の注射の日(6回目打った日の4週間後 1 2023/07/07 10:45
- 犬 犬 慢性腎不全に抗生剤? 1 2022/06/15 02:00
- 犬 愛犬(※9歳7ヶ月)・パピヨンの女の子の予防接種についてお聞き致します。 4 2023/06/25 13:52
- 犬 職業について知りたいです! 愛犬を毎月迎えに来てシャンプーなどしてくれて、予防注射などの病院にも連れ 2 2022/10/11 14:31
- 医師・看護師・助産師 通ってる医大の不妊外来に医師が2人います。月火木金1人ずつしかいません。月曜担当の女医が凄く素っ気な 1 2023/04/10 11:26
- 犬 狂犬病についてです。 今度、ど田舎の祖父の家に行くのですが、そこに、1匹の犬がいます。5〜7年ほど前 5 2022/08/31 19:43
- インフルエンザ インフルエンザ予防注射とコロナワクチン接種についての質問です。 従来、注射やワクチン接種の間隔は2週 5 2022/11/08 19:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インドパキスタン紛争
-
犬になめられた
-
わんちゃんを飼う時、役所に登...
-
予防接種後に愛犬に噛まれる
-
予防注射の時期
-
狂犬病
-
てんかんのある犬に狂犬病の予...
-
狂犬病予防注射済票交付手数料...
-
犬のインスリン注射最近痛がり...
-
狂犬病のハガキが来たのですが...
-
犬による咬傷と感染症の不安
-
トンビの羽が触れた食べ物を食...
-
友達の犬に噛まれた
-
犬について。 狂犬病ワクチンっ...
-
ペット可住宅で、隣の犬の吠え...
-
犬が吠える件について 誰かが玄...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
愛犬がスポンジを誤飲してしま...
-
犬の鳴声で苦情がきました。
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報