
こんにちは。飲食店で働いてます。
テーブルには生ニンニクのすりおろしを置いてます。
生ニンニクは皮を剥いたまではきれいな薄い黄色をしてますが、すりおろして空気に触れると黄緑色になり、最終的には濃い緑色になってしまいます。
悪くなっていなくてもお客様も手を伸ばしにくいようです。
以前にすりおろしたニンニクにお酢を少々混ぜると良いと聞き、試してみましたが時間経過は遅いようですが翌日にはやはり、黄緑色になってしまいます。
生ニンニクのすりおろしは 業務用でも売られてますが、きれいな薄い黄色です。
きれいなにんにくの色を保つ良い方法があれば、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
にんにくの持っている成分 クロロフィルの所為だと思うので
防ぐ事は難しいかも
冷凍にして一回分ごと小皿に入れて出す以外ないのかも。
にんにくの
ちょこっとメモ なるものを容器に貼り付けて置いたらどうでしょう。
料理が届くまでの暇つぶしに読んだ人は
「へぇ~~っ。にんにくの効能って凄いんだ。
変色してるけど大丈夫なんだって・・・」
って
感じてくれると良いのですが。
No.3
- 回答日時:
ニンニクを冷凍し、解凍してから使うと
変色成分が破壊されますから、
違うかもしれません。
残ったらまた密閉容器に入れ冷凍する。
で乗り切れませんかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) ニンニク卵黄は効果がありますか? ここ数年、気力、体力の低下が著しく、疲れやすくなりました。加齢によ 3 2023/04/13 09:56
- ガーデニング・家庭菜園 胡蝶蘭に詳しい方 4 2022/06/05 23:44
- その他(教育・科学・学問) アルカリ電解水に食紅で緑に着色したのですが、しばらく置いておくと緑から黄色になってしまいました。 な 1 2023/08/02 21:15
- ガーデニング・家庭菜園 クロトンの色味について 3 2022/09/12 21:16
- 婦人科の病気・生理 今日おりものが黄緑ぽかったです。おりものシートをつけ忘れで、パンツに着いていたのがねっとりしていてゼ 2 2022/05/10 00:43
- 婦人科の病気・生理 今日おりものが黄緑ぽかったです。おりものシートをつけ忘れで、パンツに着いていたのがねっとりしていてゼ 3 2022/05/10 00:16
- ガーデニング・家庭菜園 ミカンの実 3 2022/08/17 08:05
- 性病・性感染症・STD 性行為をして2日後くらいに発熱してあそこが痒くなりました。そのときはおりものとか特に異常はなかったの 2 2022/04/17 16:31
- 鳥類 卵の黄身の濃さは 生産者の加工により 変える事が出来ますか? 以前から購入している、生産者様が販売し 3 2022/03/26 11:21
- ガーデニング・家庭菜園 枝豆の芽が黄色くなって成長しません 3 2023/08/06 07:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すりおろしにんにくを使ったガ...
-
オニオンスープが臭い
-
チューブ入りおろしにんにくの...
-
にんにくの皮むいたらぶつぶつ...
-
ニンニクの醤油漬けを教えて
-
ガーリックトーストが緑色に!
-
部屋のにんにくの臭いを消すお...
-
にんにくのくさみを消す方法。。
-
これはカビでしょうか?ニンニ...
-
キュウリのリンゴ漬け
-
にんにくに赤味がさしてきたの...
-
新にんにくが赤いものがあるの...
-
食べるラー油が流行しているの...
-
しそにんにくの作り方
-
にんにくとにんにくの芽を食べ...
-
にんにくの臭いが現れない調理法。
-
お酢に入れると青くなる中国産...
-
焼肉のホルモンのねばねば
-
ニンニクから芽が、、、食べて...
-
にんにくの中ににんにく?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チューブ入りおろしにんにくの...
-
にんにくの皮むいたらぶつぶつ...
-
オニオンスープが臭い
-
カレー にんにく
-
これはカビでしょうか?ニンニ...
-
摩り下ろしたニンニクの変色を...
-
アンチョビペーストは加熱しな...
-
すりおろしにんにくを使ったガ...
-
にんにくの中ににんにく?
-
ニンニクの変色防止に良い方法...
-
にんにくとにんにくの芽を食べ...
-
にんにくはあるのですが・・。...
-
にんにくの翌日に臭わない適量とは
-
にんにくの匂いを速攻でできる...
-
タマネギ臭の消し方
-
焼肉のホルモンのねばねば
-
にんにくの臭いが現れない調理法。
-
食べるラー油が流行しているの...
-
にんにくと肉色の関係
-
部屋のにんにくの臭いを消すお...
おすすめ情報