

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
どのような名刺を印刷するのでしょうか。
全面縁無しであればエプソンではむずかしいでしょう。(経験談)
エプソンにプリンタは用紙サイズに「名刺」はありません。
「カード」というサイズはあり、名刺より小さいサイズなので、名刺に印刷できそうですが「全面縁無し」をしようとすると、曲がったり、変に余白ができたりとうまくいきません。
「名刺」に明確に対応しているのはキャノンだけだと思います。
ですが、キャノンだと全色顔料インクでの名刺サイズ対応プリンタはないようです。
名刺サイズに印刷するなら全色顔料はあきらめてキャノンのプリンタ。
全色顔料にこだわるなら、名刺サイズはあきらめて、名刺はA4サイズに8面や10面ついて切り離すタイプの用紙を使う。
このどちらかでしょう。
ありがとうございます。
明解なお返事です。
エプソンで名刺を印刷しようとすると、おっしゃるとおり、縁なしがむずかしいですね。
顔料はきっぱりあきらめて、キャノンの染料にします。
ご相談してよかったです。
ありがとうございました。
感謝します。
No.3
- 回答日時:
>インクは全色顔料の、いちばん安いプリンターはどれでしょうか。
>調べ疲れてしまいました。
お疲れ様です
現行製品では、#1さんの回答にある、G930のみです。
あとは中古を探すことになりますが、
Eシリーズの顔料タイプ(E100,E150,E200までかな)が、
小さくて、1枚1枚の名刺を確実に扱えるため良いと思います。
No.1
- 回答日時:
現行機種でカードサイズの用紙が使える全色顔料のプリンターはエプソンのPX-G930しかありませんよ。
あとの安い顔料プリンターは現行機種は全てLサイズが最小のようです。
930は写真用のプリンターですから36000円くらいしますね。
別に染料でいいのじゃないですか?それなら20000円以下でありますよ。
ありがとうございます。
いやはや。
実はPX-G930を持っているのですが、たくさん印刷すると、ゆがんでくるのですね。
修理に出しても治らないものですから。
エプソンは名刺用紙の販売もやめてしまったので、こちらに力は入れていないのでしょう。
自分でデザインして販売しているので、顔料インクがいいかなと思ったのです。
でも、あきらめて染料インクにします。
お返事をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A4用紙を名刺サイズに折畳む方法
-
Wordで名刺作成。印刷する...
-
プリンタを持ってないけど名刺...
-
熨斗紙や名刺に文字を印刷する...
-
ワードやエクセルで印刷をデフ...
-
A4の用紙に写真をたくさん並べ...
-
1ページの原稿を同じ内容で両面...
-
Twitterの投稿を印刷コピーしたい
-
JW-CADで印刷すると線が太くなる
-
【pdfファイル】縁なし印刷でき...
-
印刷(プリント)
-
アイスホッケー(フィールドホ...
-
PDFが両面印刷されてしまう初期...
-
word 複数のファイルを両面印刷...
-
ドトールで飲み終わったらどう...
-
ストリートビューの画像の印刷...
-
A4用紙に、はがきの大きさで4...
-
「8K」,「16K」というサイズの用紙
-
WordでA4サイズの案内文の...
-
電気代の使用量のお知らせ(検...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordで名刺作成。印刷する...
-
大量の名刺サイズの用紙を一番...
-
エクセルを90度倒して印刷する方法
-
上質紙、マット仕上げの名刺に...
-
A4用紙を名刺サイズに折畳む方法
-
ワードを使ってトンボを付けたい
-
ACCESS で名刺サイズの紙の印刷
-
自宅で特定のデザインで特定の...
-
A4用紙1枚に、異なる文章の...
-
名刺サイズの紙に印刷する方法...
-
publisher で名札の印刷を教え...
-
プリンターで作る名刺の印刷位...
-
名刺の上手な印刷の仕方。
-
名刺の事でお聞きします。
-
名刺サイズのカレンダーを作りたい
-
プリンターで「ブラザー工業の...
-
ワード文書の名刺サイズ印刷
-
名刺用途です。白抜き文字を綺...
-
写真用L判 に名刺を
-
EP-302で名刺サイズ用紙にフチ...
おすすめ情報