重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネットワークセキュリティー対策をしていても起こってしまった事件について教えてください。

SSL通信
暗号化メール
電子署名

など、暗号化して内容を守るという技術がいろいろとありますが
それを行っていたにもかかわらず情報が漏れてしまった
情報をかえられてしまった
見破られてしまった
等なんでも結構です。
ちょっと違うかなというものでもいいです。
そういった事を紹介しているHPなどあったら、それも教えてください。
お願いします。

A 回答 (1件)

どうぞ。



http://www.naviexp.com/main/security4.html

個人的な見解ですが、暗号化などの対策を実施していれば、
盗聴や改ざんの可能性は低いです。
それより問題となるのが、情報漏洩。
情報漏洩は事情が少し違っていて、最後の砦は「人」です。
対策が完璧に近くても、セキュリティの意識が低ければ
「しきい値」が下がり、「人」から漏れます。
それを証明するかのように、情報漏洩は内部スタッフの
故意や過失によるものが、大半のようです。

ご自分で調査され、ご判断はしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/12/14 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!