dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手芸屋さんなどで良く売っていますワークレースの生地がございますが、そのような刺繍が家庭でも出来るミシンを探しております。出来ましたら、バラなど花柄のラインやサークルレース(ドットレース?)などが出来たら良いなと思っているのですが、やはり業務用のミシンでないと出来ないのでしょうか?一応、ブラザーさんの製品でレース刺繍の出来るミシンも調べましたが、自分の思っている様な刺繍は出来なそうでした。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

自分で思っている刺繍とはどのようなものですか?


生地幅いっぱいに総柄タイルパターン(サークルレース生地のように)を予め施すのは
無理があるけれど花柄やボーダー柄やドット(アイレットを含む)については、できます。
これはプロ用刺繍ミシンでも同じ。(刺繍枠と言う制限がある)
サークルレース生地の場合は、生地生産段階で刺繍されてます。
プロ用はこちらに動画があります。(ブラザーのPr-650)


数種のパターンを組み合わせたものも、刺繍枠や刺繍位置を予め消えるチャコで描いておけば
OKなので、四隅がつながったタイルパターンでない総柄はできます。
つまり、バイアスにドットや花柄をつけることは可能。

カード内蔵されてるまたは、DLの模様に不満で
自分で画像データを作成する言うのであれば、
PC&USB接続機能があれば可。
後は、スキャナやペンタブ、描画ソフトはペンタブに付属でも十分ですが
SAI・イラレ・フォトショップなどがあれば、無限にデザインできます。
ミシンは刺繍枠幅によって価格が違うので、あとは予算に応じてではないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。プロ使用の機会は、やはり大々的ですね。動画を拝見しましてびっくりしました。USBでか~。なるほど!方法は沢山ありそうですね。ブラザーさんの製品でレース刺繍用ミシンなら、データカードさえあれば一番安価でも¥50000少々でしょうか。希望通りの生地いっぱいの刺繍をしたい場合¥200000からと桁違いの額を出さないと無理みたいですね。まだ洋裁を始めたばかりの初心者なので、そこまで高額な物は私にはもったいないし、予算的にも無理そうなので、もう少し腕が上達いたしましたら考えようと思います。一番良いのは、自分の持っている生地に希望のレース刺繍を施していただける様な業者さんがいれば良いのになと思ったり。ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2012/02/13 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!