

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
耐水ペーパーというのがホームセンターに売っています、1枚80円
600番から順に800、1200、1500、200番と順に水を掛けながらゴシゴシして
コンパウンドを古いTシャツにつけて磨いてできあがりです
No.4
- 回答日時:
きれいに!、本格修復なら、補修用、チョンチョンの感覚ではしんどい。
剥がれた部分の周辺まで磨いて、さび止め下塗り、本塗装の上、耐水ペーパーの番手をあげてゆきひたすら磨く(チョンチョンの感覚ではそこまでの根性が・・・?)。
No.2
- 回答日時:
目のこまい紙ヤスリを水に濡らして段差を無くすように軽くこすり補修スプレ-を掛けては、
新聞紙をタンクのこすった部分より大きめの穴を作り当ててスプレ-を塗る部ふんより20センチ位離して軽く塗り少し乾いたらまた塗りを3~4回する 一気に塗ると下手な人は塗料がたれる。
極端な段差ならパテイを付けて段差を無くしてから上のように塗るしかない。
No.1
- 回答日時:
タンクの形状がわからないので何ともいえませんが、
基本、平面からはみ出た塗料によってできた段差であるのであれば
「平らな堅い板に1000番前後の水研ぎヤスリで余計な塗料を剥がして落として」
段差を無くします。
そのあと、コンパウンド中目~細目で仕上げてきれいにします。
補修塗装してから1週間後くらいに行う作業(完全乾燥後に行う)作業です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ホビー) 塗装のやり方について 3 2023/04/03 07:19
- リフォーム・リノベーション 壁紙の剝がし方について 1 2023/08/12 22:19
- リフォーム・リノベーション 壁紙、貼り換えるか、塗装するか 1 2022/08/16 22:12
- DIY・エクステリア 壁紙と石膏ボードの段差を無くす方法 1 2023/08/21 22:56
- 一戸建て 新築引渡し後の補修について 13 2022/06/28 00:41
- 車検・修理・メンテナンス 塗装の仕方とプラサフの削り方 シエンタのスライドドア下部が傷ついたので、塗装を試みてます。 板金が露 3 2023/04/09 08:29
- DIY・エクステリア 額縁にスプレー 2 2022/07/05 21:28
- DIY・エクステリア トイレのタンクを外した状態での利用 3 2023/03/07 18:35
- リフォーム・リノベーション 壁紙を張り替えます。パテでの補修は必須でしょうか? 2 2023/05/31 14:37
- その他(住宅・住まい) 家具(タンス)に傷を入れて補修をしようと考えています。 今まで修理をした事がなくネットで情報を 探し 3 2023/06/01 23:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャンディレッドカラーのタッ...
-
CB400SF 転倒でできたエンジン...
-
トヨタ純正ナビ
-
アクリルラッカーの上に2液性...
-
ウレタンスプレーブラックについて
-
タッチアップペンについてお聞...
-
アマチュア無線 ハンディ機の選択
-
タッパーウエア部品交換について
-
デジバック仕様
-
自動車内で12Vの電源を取りたい
-
バイク塗装 塗料について バイ...
-
PC/AT互換に内蔵 5 inch FDDを...
-
2ストの逆輸入車について
-
W203のリア(ドア)スピーカー...
-
パーカー社インシグニアシリーズ
-
スルーホールの半田付けについて
-
Nゲージの商品です。 室内灯か...
-
Nゲージについて TOMIX製のDE10...
-
カニクレーンについて
-
CB1300のメーター
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報