アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

INAXの混合栓シングルアームです。(キッチン、洗面ともに)

築10年ほど経ったので、そろそろ水回りのメンテでもしようかと考えています。

昔(今もありますが)の回すだけの蛇口はコマの交換だけで簡単でしたが、そこそこ面倒な分解があります。

コマの交換は結構聞くのですが(やってもいましたが)、最近の混合栓はあまり聞きません。

これは、ほとんどメンテ不要になっているのでしょうか?(20年くらいOKとか?)
また、交換が必要なパッキンには大体決まっているのでしょうか?
(メーカーのパーツ図を見ると、結構なパッキン・ゴムがあります、6-7個 これ皆交換するのでしょうか?)

また、アームで動かすメインの部分(非分解)のメンテ方法などもあれば教えてください。
シリコンスプレーくらい?まさか水グリスでも使う?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは。


シングルレバー混合栓はケレップ(コマ)を使用しておらず、内部にハンドルと連動したカートリッジが入っています。
カートリッジはおおよそ2つの部品から2重に構成されていて、下部は固定、上部はハンドルと連動して左右に回ります。
この可動部分にはシリコングリスが塗ってあるので、レバーが固くなる様でしたら湿布した方が良いですね。
一度の分解メンテでは問題ないと思いますが、予算と時間に余裕があれば行なって下さい。
拭い取ってしまったなら必ず湿布が必要です。

また、カートリッジには3つの穴が空いていて、内側からパッキンが嵌り込んでいます。
レバーを動かしてカートリッジ上下の穴・溝が合えば通水、塞がれれば止水という仕組みです。
穴に入れ込まれているパッキンがケレップと同じ働きですから、消耗と共に吐水口から漏水してきますよ。
経年で一番消耗の激しい部品といっても良いと思います。

内部部品の交換時は本体上部が外せるようになっていて、そこにもOリングが使われていたりしますので、これも余裕があれば当然一緒に交換する方が良いです。
一度外すことになりますからね。
メーカーや製品によってパッキンの数も変わってくるので、分解図があれば参考にして部品注文された方が良いです。
分解してない箇所のパッキン交換は特に必要ないと思いますが、気になる様でしたら一緒に交換した方が良いでしょうね。

メンテといっても漏水やレバーが固いなどの症状が出て初めて部品交換する方が多いので、特に定期メンテが不要とまでは言いませんが症状が出てからでも良いと思います。

現状に戻す場合はパッキンのズレとカートリッジの向きに注意して下さい。
組み直す順番さえ間違わなければ特に難しい作業ではないと思います。


最後に、ご存知と思いますが混合栓も台付きから壁付きまで様々なので、下から大型ナットでというのは全てに当て嵌まりません。
また、形あるもの全てが消耗品といって差し支えないとは思いますが、混合栓に関しては部品がある限りパッキンやカートリッジの交換でほとんど直ります。
本体が破損したり痩せた等のトラブルがあれば別ですが…


ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

ヘッドパーツにはシリコングリスでいいのですか!

やはりパッキンは全部交換ですか!

漏れてからでも遅くないのですが、そろそろやってみたくて、、、。


一度開けて、調べて見たいと思います、貴重な情報助かりました。

お礼日時:2012/02/16 21:10

混合栓は消耗品と考えたほうが良いです、我が家でも3台目になります、1回目は私が 2回目は業者が


交換しました、下から大型ナットで止めているだけなので、プライヤーで少しずつ回して
配管をつなぎかえるだけです、繋ぎ目はシールテープを巻きます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。

一式交換とはもったいないですね。(昔の蛇口くらいならイイかもしれませんが)

メーカーも細かいパーツまで一般に売ってくれています。

お礼日時:2012/02/16 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!