
アクセス2007です。
VBAで3秒だけ時間を止めたいのですが
過去ログを検索してもよくわかりませんでした。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4984098.html
こちらを見るとAPIとの事ですが
VBAだけで出来るコードをご教示いただけないでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
VBAだけでできるコードの一例ですが、
Timer関数で取得した数値に「3秒」が足されるまでLoopする
という手がありますね。
こんな感じで。
Dim time As Single
Dim starttime As Single
time = 3 '経過後にループを抜ける時間(秒)
starttime = Timer 'Timer関数で開始時刻を取得
Do Until Timer > starttime + time '現在時刻がtime秒経過するまでループ
DoEvents
Loop
~~以降の処理するプログラム~~
お礼が遅くなってしまいもうしわ小杉ございません。
私の要望通りVBAだけのコードを教えていただきありがとうございます。
また機会があったらご教授宜しくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
VBAだけだと工夫が必要です。
下記が参考になるかと思います。http://yamav102.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/a …
APIを使えば簡単です。
下記を定義しておいて
Declare Sub Sleep Lib "kernel32" (ByVal dwMilliseconds As Long)
3秒止めたい箇所に下記を挿入する。
Sleep 3000
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAで早押しゲームを作りたい 4 2022/05/12 13:46
- Excel(エクセル) VBAで重複データを合算したい(時間) 1 2022/12/08 23:06
- Excel(エクセル) エクセルVBAでセルに表示されているとおりの数値を取得したい(時間の計算結果) 1 2022/03/30 17:52
- その他(Microsoft Office) 1の行を固定した上でVBAを用いて日付順に自動並べ替え 2 2022/06/06 15:09
- Visual Basic(VBA) 重複したデータ(空白は除く)のVBA表記について 5 2022/08/15 12:41
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2022/06/22 11:19
- Access(アクセス) Accessで予定表を作成しようとしてます。 テーブル フィールド名 連番 オートナンバー型 年月日 2 2023/07/23 11:40
- Visual Basic(VBA) worksheetFunctionクラスのVlookupプロパティを取得できません エラーへの対応 3 2022/12/27 22:27
- Visual Basic(VBA) 複数指定セルの可視セルのみを別シートに転記するVBAについて 2 2022/05/27 21:19
- Visual Basic(VBA) 昨日、質問した件『VBA にて、条件付き書式で背景色を設定しているセルの範囲で、背景色付きのセルをカ 4 2022/04/07 14:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マクロで待機時間を作りたい
Access(アクセス)
-
アクセスVBA 時間を止める
Access(アクセス)
-
Application.Wait の参照設定
Visual Basic(VBA)
-
-
4
アクセスVBAで既に開いているエクセルを閉じたい
Yahoo!ショッピング
-
5
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
6
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
7
Accessのフォームにて、詳細行のボタンを行の内容により、表示/非表
その他(Microsoft Office)
-
8
Access VBAから使用したExcelプロセスを閉じる方法について
Visual Basic(VBA)
-
9
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
10
Access 複数フォームを開き、画面の最上面にしたいフォームをコント
その他(データベース)
-
11
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
-
12
ACCESSでコントロールソースの変更
Access(アクセス)
-
13
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
14
Accessレポートのチェックボックスを大きくする方法
Access(アクセス)
-
15
Accessでテーブルの値をテキストボックスに代入するには?
Access(アクセス)
-
16
マクロで、次のコードへ行く前に時間をおくにはどうしたらいいのでしょうか?
その他(Microsoft Office)
-
17
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
18
アクセスで数値型のフィールドにNullをいれたい
その他(データベース)
-
19
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
20
AccessVBAで実行時間を指定するには
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UWSCの終了の仕方
-
excel2000のVBAでループ内で...
-
GIFアニメをループさせたくない
-
エクセル 数値の分解と展開
-
「人を傷つけることは悪いこと...
-
ループ結線の調査方法
-
ごめんなさい 応用てきだとおう...
-
Visual BasicのUserFormが閉じ...
-
配列にaaaからzzzまでの17576(2...
-
クッキーの処理
-
ループについて教えてください...
-
隣接交換法のアルゴリズムについて
-
ループを回すという意味は何で...
-
プログラミングについて int i,...
-
C言語でファクト関数を使わずに...
-
繰り返し処理の方法
-
データベースをEOFまでループさ...
-
ExcelVBA FindNextを使用して条...
-
VBAでln関数の計算
-
マジックテープ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UWSCの終了の仕方
-
画面を強制的に再描画させる方法
-
Escキーを押すと、中断する時と...
-
範囲指定したセルを1つずつ飛...
-
vb.netです。2次元配列の要素を...
-
VBAで3秒だけ時間を止めたい
-
エクセルの当番表を作っていま...
-
UWSCに制限時間を付けたいです
-
DOSコマンドのループ内のTIMEコ...
-
VBAでの一時停止と再開の方法
-
CSVファイルの特定の行だけを読...
-
DoEventsが必要な理由について
-
GIFアニメをループさせたくない
-
VBA for i=1 to lastrow
-
Do whileでExitせず、ループの...
-
VBA Boxが空白の場合のメッセー...
-
vb.netからエクセル関数書き込み
-
イベントの発生を待つ
-
乱数の桁数指定、または範囲指定。
-
エクセル関数で1〜12の数字がル...
おすすめ情報