dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英会話を習いたいと思いました。

NHKラジオの英会話のテキストと放送から、まず始めて、
教室を探そうと思っています。

教室の探し方など、入ってから(入会してから)
「失敗した!」
とならないコツ等ありましたら、アドバイスを頂戴できますと幸いです。

A 回答 (1件)

まず、英会を習いたい理由を自分の中ではっきりとさせておくと、教室を選びやすくなります。


例えば、
 外人に道を聞かれても困らないようになりたい。
 外人の観光案内ができるようになりたい。
 海外旅行であまり困らないようにしたい。
 洋画を字幕なしで楽しめるようになりたい。
 洋書を辞書なしで楽しめるようになりたい。
 英会話のレベルが同じぐらいの生徒とわいわい楽しくやりたい。
 かっこいい外人と知り合いになりたい。
 TOEICで人に自慢できるスコアを取りたい。
 職場に英語の電話がかかってきてみんなが困っていたら、いいところを見せたい。
 香港とか海外に転職したい。
英会話は目的でなく手段ですから、あなたが英会話を習いたいと思うに至った背景には、きっと何か目的があるはずです。
マンツーマンの英会話教室では、あなたの目的に合わせてプログラムを組んでくれるところもあります。
マンツーマンでなければ、あなたと目的が同じ生徒が集まる教室を選ぶことが大事です。
教室を見学するとき、あなたの目的を告げるとコースの選択についてアドバイスももらえるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なご回答ありがとうございます。
確かにあいまいな質問文でした。

お礼日時:2012/02/29 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!