
最近になって突然、キーボードを使って「コピーアンドペースト」=Ctrl+V →Ctrl+V操作が効かなくなって不便で困惑しています。
キーボードの「Ctrl」キーが2か所ありますが、いずれでもエラーになります。
ブラウズ中にマウスカーソルでコピーしたい範囲を選び(反転させて)他のテキストページへ貼り付けようとしたとき、ブラウザ上部の検索窓(Googleツールバー)にコピー操作した結果が並びます。
試みにさらに貼り付けしようとしてもできません。以前は、直近の1件のみコピーデータは、何回も貼り付けは可能だったと思います。
なぜ突然こんなエラーが発生するようになったのか原因は特定できす。改善対策が見つかっていません。
同じようなエラーに遭遇され解決した方などお教えいただきませんか?
≪ご参考≫
私のパソコンは、Windows Vita Ulitimate SP-2で使っています。
ブラウザはInternet Explore 9.05です。
OSなど更新は直近まで行ってきています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> キーボードの「Ctrl」キーが2か所ありますが、いずれでもエラーになります。
エラーになるってのは、エラーメッセージが表示されるって事でしょうか?であれば、その内容は?
Ctrlキーを押した際にエラーメッセージが表示される?
Ctrlキーを押したまま、Cキーを押した際にエラーメッセージが表示される?
> ブラウズ中にマウスカーソルでコピーしたい範囲を選び(反転させて)他のテキストページへ貼り付けようとしたとき、ブラウザ上部の検索窓(Googleツールバー)にコピー操作した結果が並びます。
ブラウザ以外、[スタート]-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[メモ帳]なんかではコピー&ペーストは出来るんでしょうか?
ざっくりした切り分けだと、PCの電源投入時に[F8]キーをカタカタ押して入るセーフモードで同様とかなら、キーボードのハードウェアの故障なんかの可能性が高いです。
この回答への補足
>エラーになるってのは、エラーメッセージが表示されるって事でしょうか?
Ans.→ エラーメッセージの表示はありません。ペーストができないだけです。
「Ctrl+C」を実行した結果は「Ctrl+V」でしか分かりませんが、
IE9上でgoogle検索枠に「Ctrl+C」した瞬間にコピー表示が出るので
コピーはできたと思っているだけです・
メモ帳など、どこへもCtrl+Cした内容を貼り付けることはできません。
No.2
- 回答日時:
Vistaとかどうでもいいので、PCの品番を記載しましょう。
ところで、キーボード自体が壊れている可能性とかは考えないのですか?
「Ctrl」+「Esc」でスタートメニューが出ますが、試してみましたか?
モバイルノートならば、BIOSでCtrlキーの配置変換とか、On/Off設定があるかもしれません。
この回答への補足
パソコンは EPSONの「MR3300」(デスクトップ)です。
キーボードは NEC製 109 USB接続 しています。
テキスト文字入力などで問題は生じていません。
Ctrl+ESC操作もできています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
HDD交換について
ドライブ・ストレージ
-
グラボの故障でしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
パソコン本体のみの購入について
デスクトップパソコン
-
-
4
Logicoolのワイヤレスマウスが使えません
マウス・キーボード
-
5
youtubeを快適に見れるスペックは?
BTOパソコン
-
6
メモリの使用量が下がらない
デスクトップパソコン
-
7
1台のPCに2台のモニターを繋ぐ方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
スマートフォンのほうがパソコンより性能がいいの?
BTOパソコン
-
9
NAS【共有フォルダ】にソフトをインストール出来る
ドライブ・ストレージ
-
10
64bitOSはメモリを多く積んだほうが速くなる?
中古パソコン
-
11
PCとmacminiで、ディスプレイを共用したい
モニター・ディスプレイ
-
12
組んだばかりの自作PCが頻繁にフリーズします。
デスクトップパソコン
-
13
USBデータの消失
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
tempフォルダの異常増殖
デスクトップパソコン
-
15
NASでのWake on lanの使用方法
ドライブ・ストレージ
-
16
ドスパラのパソコン分割払い
デスクトップパソコン
-
17
自作PCのデータ引っ越し
デスクトップパソコン
-
18
OSの入ったHDDを2台目HDDとして利用
ドライブ・ストレージ
-
19
一般的なデスクトップPCはノートPCより長持ち?
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
自作パソコンの故障について。難易度「高」。
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
パソコンでシフトキーを押して...
-
wキーが押しっぱなしになります...
-
右クリックメニューが勝手に出ます
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
Tabキーとテンキーが右側にある...
-
レノボキーボードのPageup/Down...
-
Logicoolキーボード G610のcaps...
-
パソコン Rキーが反応しない。
-
これはバグ?仕様? パソコンのキ...
-
キーボードを長押ししていると...
-
パソコンキーボード 入れ替わり
-
dynabookのfnキーとctrlキー...
-
テンキーモードになってしまい...
-
キーボードのg213って押したと...
-
Altが押されたと認識された状態...
-
108キーボードって?
-
ノートパソコンで、tabキーがず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
レノボキーボードのPageup/Down...
-
wキーが押しっぱなしになります...
-
AltキーとCtrlの間にあるキー
-
Tabキーとテンキーが右側にある...
-
右クリックメニューが勝手に出ます
-
パソコンでシフトキーを押して...
-
Ctrlキーの一つが使えません
-
パソコンキーボード 入れ替わり
-
テンキーではない方の数字キー...
-
dynabookのfnキーとctrlキー...
-
プリントスクリーンのボタンがM...
-
スマホの削除キーを 一旦押すと...
-
キーボードのキーがおかしいです
-
キーボードのasdfjkl;のキーが...
-
キーボードを長押ししていると...
-
キーボードの感度設定は可能で...
おすすめ情報