dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って数カ月の彼の事です。彼36歳、私30歳です。
普段の連絡は、大体メール。私も束縛はしたくないし彼が大体毎日連絡をくれるのでそれに返す感じ。
私が土日も仕事が多いので土曜の夜からだったり、でも彼から会う約束をしてきて毎週末会ってました。連絡が取れなくなる直前は彼が会いたがって、なんだかんだ週3日は顔を見てました。

公私ともども悩みは多かったのですが、断片的にしか話してくれないし、話してくれた時は
聴き役に回る様にして、後はなるべく彼が気分転換できるように笑顔でいたりマッサージしてあげたり
してました。

仕事は拘束時間は多い方ではありません。でも、上手くいってないのは確かです。

ある週末を境に突然、連絡が来なくなりました。
大騒ぎしても仕方ないので待っていたら連絡が来ず、週末、げんき?とメールしてみるも、
反応が鈍く、会う約束も半ば避けられ。初めて会わない週末でした。

次の週中、彼発信の10日ぶり位の連絡が来て、「明日予定ある?」と。

私は色々な覚悟をして出かけて、ご飯をしました。何かあった?どうしてた?私何かした?と聞いても、答えてくれず結局「また連絡する」としか言ってくれず。
何で会おうと思ったのか。不明です。

その後、また音信不通。

私は、もう飽きられたのかなと言う不安に日々襲われますが、早合点も良くないしと自分に言い聞かせてます。

会った数日後、「何か話したくなったらいつでも聞くからー。あまり貯めこまないでね。」

とメールをしたら、次の日「ありがとう!」とだけ返事がきました。

やはり彼は悩み事を抱えきれなくなってるのでしょうか?

こういう時は、放っておいた方が良いと良くいいますが、どれだけどんな具合でほおっておけば
良いのかわかりません。
一週間に一回くらいは、返事のいらないメールをしないとさすがに忘れられちゃうのかなとか。

どのくらいたったら彼は自分の頭の整理がつくのでしょうか。。

私自信も、もう色々考え疲れて、やっと開き直れるかなと、なるようになるしと言い聞かせてますが。
連絡をしないと彼を忘れそうでそっちの方が心配になってきてしまいました。

彼はなんで、何の話もしないのに会う気になったのか。
彼はなんでありがとう。と言ったのか。
それとも自然消滅でも狙われてるのでしょうか。。。
こちらが連絡すれば返事は来るとは思いますが、今の所あちらから来る気はしません。

音信不通で彼を待っていて、連絡が来た方。また彼の気持がわかる方など。。助言お願いします。

A 回答 (3件)

貴方が「出来る」事は限られているよね?


話したい事があるなら、
何か不具合を抱えているなら。
私には気を遣わずに伝えてよね、と。
貴方は既にそういうメッセージを送っている。
彼は「ありがとう」と答えた。
一応の成立は見ている。
それでも。
彼は貴方と自分自身の問題を共有しようとはしない。
それは何故なのか?
貴方との心の距離の問題なのか?
貴方にバタバタされる事を警戒してるのか?
良かれと思って力になる的な歩み寄りをしても、
それを窮屈だと感じるタイプなのか?
幾ら彼女であっても、
自分の事を丁寧に話していく、
打ち明けていくのに時間が掛かる彼だからなのか?
それともただ冷めたのか?
自然消滅を「狙う」とかね、
そんなに雑な感覚の彼?
むしろ逆でしょ?
凄く繊細なんだと思う。
自分自身のバランスが変わってしまうと、
途端に心の「ゆとり」も変わってしまう。
その「ゆとり」の変化の余波として、
貴方からすれば急な音信不通だったり、
交際の優先順位が下がる現象が起きてしまう。
自分の事しか見えていない彼は、
自分の行動の裏側に、後ろ側に。
今の貴方がこうして悩んでいる姿は見えていないんだよね?
自分の感覚で「閉じて」いるから。
辛うじてバランスが取れそうなときには顔を出すけど、
今の彼は、
貴方と付き合っているんだという「通電」した感覚を持っていない。
今の彼はオフ状態なんだと思う。
今の彼が何をどのように抱えているのかはわからない。
ただ、
不安は不安として、ストレスとして抱えた「まま」で。
進行形のお付き合いを楽しめないと思っている
彼がいるのは確かだよね?
だからこそ、
彼は今貴方に繋がらない「無い」事で、
自分自身を整えようとしている。
貴方からすれば。
百歩譲って分かち合えない部分なのだとしても。
まだ私がそこまで開示出来ない存在なのだとしても。
バタバタしてしまってごめんね、とか。
今色々考える事があって、
少し今までのペースをは異なる繋がり方になるかもしれないけど。
僕は僕なりに自分を整えるつもりだから。
出来るなら慌てないで、急がないで。
君(貴方)は君の生活を進めていて欲しい、とかね。
何かメッセージが届いているなら。
貴方なりに咀嚼して、汲み取って。
それなりの「待ち方」であり、「構え方」が出来るんだよね?
今の彼からは、
いかなる情報も伝わって「こない」。
当然貴方側で色々と考えてしまう事は増える。
今の貴方がこうして不安になっている状態に対して、
彼は貴方「を」ケアする所まで気持ちが廻っていない。
だからこそ、
音信不通のような状態が「続いて」しまう。
ただね、
お互いにいい歳でしょ?
だからこそ将来云々という「重たさ」が加わるのも事実だけど。
それなりに大人のお付き合いをしてきた筈。
そのまま相手に何も告げずに、
一番整理のし難い自然消滅は無いんじゃない?
貴方と彼の数か月の「中身」は?
急にペースが変わった。
逆に言えば、
急にまた繋がってくる可能性もあるんだよね?
ただ、それは不確定要素。
貴方からすれば、
それまでの時間は凄くモヤモヤが続いてしまう。
であれば、
正直に今の私にとって、
貴方との関係がどのようになっているのか?
一体何が起こっているのか?
バタバタするつもりは無いけど、
情報が入ってこない故に気持ちが落ち着かないのは事実だと。
突然の変化に少し戸惑っていると。
貴方(彼)も何かあるのかもしれないけど、
少しでも良いから、
連絡出来る時はして欲しいと。
だから直ぐに根掘り葉掘りはしないと。
ただ、私にも私の「今」の受け止め方があると。
何も無い状態で、
何となく付き合っている「ような」感覚で待つのはきついと。
それはメッセージとして届けたら?
それに対しても。
彼が応じない、あるいは淡白な対応になるなら。
貴方自身も何かを感じるでしょ?
「二人」で創り上げていく心地良さ。
お互いがお互いの思惑を持ったまま付き合っていても。
「二人」の心地良さには繋がっていかないんだからね☆
    • good
    • 21
この回答へのお礼

とても分かりやすく、ご丁寧な回答ありがとうございます。自分の頭のゴチャゴチャを仕分けするのが苦手なので。
家に引き籠ってるとかではない様なので、自分のしたい事をしたいようにする事でバランスを取ってると信じたいです。
気が向いた時?か分かりませんが、もう連絡こないだろうと思うと、突拍子もないメールが来たりします。やはり不安定なのでしょうか。
かれこれ事態が起きて3週間。どのくらいまったら、そういう私自身のメッセージを伝えても大丈夫なのでしょうか。
切れたくないけど、「会う」所まではいかない彼の気持ち、早く健康になってくれればよいのですが。。。

お礼日時:2012/03/03 19:00

うーん、あなたに飽きてしまったのかもしれませんね。



あなたは何か趣味を持ってますか?
また彼と会ってるとき、二人のこと以外の話をしたりしてますか?
政治やスポーツ、ドラマの話など。
そういう話題で彼の気分転換を図れればいいでしょうが、「今度ふたりでどこいこうか?」とか「あなたの仕事の具合今どうなの?」などという話題ばかりではつまらなくなってくるでしょうね。

毎週末会っていると、「この女俺と会う以外は暇なんだな」と思ってまたつまらなく感じるかもしれませんね。

あなたが定期的に連絡すればするほど、その思いは強くなるでしょう。
たまにはこっちも連絡しなければいいんです。
一ヶ月後に「生きてる?」と彼から連絡があったら一日後くらいに「元気だよー」とだけ返すと「いったいその間どうしてたんだ?」と気になるはずです。

あなたは彼以外に興味のあるものを見つけた方がいいと思います。
たとえば、犬を飼ってみるとか。
新しく知り合った友達と遊びに行ってみるとか。
習い事を始めてみるとか。
そっちに夢中になればなるほど、彼は「今あいつはどうしてるんだろう」と考えてくれるはずです。
でも、何にも興味がなく、彼中心の生活だったら、「どうせあいつは今も俺のことしか考えていないはずだな。これだったらしばらく放置しといても大丈夫だろう」とあなたのことを忘れます。
定期的に連絡すればするほど、彼は安心してあなたのことを忘れます。

彼は今そういう心境だと思います。
彼以外の興味のあるものを見つけましょう。
その方が、結果的に彼を楽しませることになります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私の方から連絡する事はもともと殆どありません。いつも彼がいつ会える?と言って約束してるので。
私が土日も不定期で仕事なので、私の予定に合わせてくれてる感じです。
今、ほったらかしにしてるのですが、私の方が彼から気持が離れて言ってしまいそうで不安です。
でもどっかで安心されてるのかもしれませんね。たまに連絡が来ても無視する位で丁度良いのでしょうか。

お礼日時:2012/03/03 18:55

私だったら・・・



もしかしたら仕事や他の事で悩んでいて恋愛していることがそっちのけになっているんじゃないでしょうか?
後悔したくないので1日1回はメールを入れます。
他愛もない話やポジティブな話をメールしちゃいます。
「今日は暖かいね」とか「今日はこんないいことがあった」とか。
私が落ち込んでいた時、先輩の一人が毎日メールをくれました。
「元気な時だけ返事くれたらいいよ。」って。
すごく救われたのを覚えています。


返事は期待しません。しんどくなるから。
1週間してそれでも反応ないと次の手段を考えます。
gggggoooさんらしさを忘れず前向きに考えてぶち当たってみてはいかがですか?
つたない文章ですみません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうだと良いんですけど・・・。問題を抱えた時のキャパは広くはないので、先の事を考えるとちょっと思いやられたり。
今は、自分がわめきたいのは友人に相手してもらってぐっとこらえて、やさしい対応を心掛けてます。素敵な先輩をおもちなんですね。
どのくらいで復活してくれるんでしょうか・・・。かれこれおかしくなって3週間です。

お礼日時:2012/03/03 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A