dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オタクがラブなもの研究所というのが出来たそうです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120306-00000 …

皆さんは何オタクですか? 僕はサッカーとガンダムオタクです(笑)

A 回答 (18件中11~18件)

見ての通り(?)ガンプラオタクです


ガンダムは観るより、もっぱら作る方ですね
「あなたは何オタクですか?」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガンプラも買ってますが積んでます(笑)。クアンタ、ラファエル、スサノオ、デルタプラス。バンシィ、ジェスタ。早く作らないと・・・。ブレイヴもいいですね。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/07 17:24

 趣味である天文オタクかな。

というか雑学かな。

 ただ最近読書が減ってきたので知識量が激減しております。オタクとは呼べないレベルかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕も宇宙が好きで、軌道エレベーターとか小型ソーラー電力セイル実証機「イカロス」とか、すごいワクワクします(笑)。宇宙本は最近読んでないですね。ニュートンとかたまに読むぐらいです・・・

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/07 16:49

パワーストーンオタク、猫オタク



パワーストーンのいいお店を見つけたら例え遠くてもついつい通ってしまいます。

猫は本物の猫はもちろん猫用グッズから猫を使ったグッズまで何でも気になってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕もふと欲しくなったので買ってみたパワーストーン的なものを持ってます。今は隕石がかなり欲しくて買おうか悩み中です(笑)。
猫は飼ってないけど、猫用のターンテーブル型爪とぎはかなり欲しいです
http://getnews.jp/archives/149576

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/07 16:45

私はガンダムオタク。


(但し時代設定が宇宙世紀で、『逆襲のシャア』まで)
ナイロンオタク(というかフェチ)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガンダムオタクも「ファーストのみ」「宇宙世紀はOK」「全部OK」という分類があるみたいですね。僕は全部OK派です(笑)

フェチだとかなりマニアックですね(笑)
回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/07 16:35

こんにちは(^^)




香水オタク、化粧品オタク、柔軟剤オタク…と、言った所でしょうか(;・∀・)

↑怪しく無い…オタクですよね…?(;´∀`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぜんぜん怪しくないです!(笑)
オタクって言葉のハードルが下がって、単に〇〇好きやコレクターを手っ取り早くオタクって呼ぶようになっただけかもしれませんね

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/07 16:03

麺オタクで


ラーメンでもうどんでもパスタでもとにかく食べまわります。
厳密に言うとつけ麺オタクであり
麺類の中でもっとも好んで食べ、それだけのために遠出も厭いません。

あとは
「相棒」
「古畑任三朗」オタクでもあります。
毎日欠かさずどれか一本は見て寝ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、僕もけっこう麺オタクです。
ランキングを見て、会社の近くのラーメン屋は制覇しました(笑)
「相棒」はすごい人気ですよねえ。僕の知人にもファンが多いです。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/07 15:50

タオルのオタクです。



百貨店や専門店で
タオル売場だけで
一日中居られます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一日中ですか、すごい(笑)
たしかにいろんな素材・デザインのものがあるから、じっくり見てみると面白いかもしれませんね。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/07 15:27

無香料石けんオタクです。



見たら買っちゃいます。自分で作ろうとも思ってます。

オタクの規定は値段を見ない事ですよね。日頃の節約をここでは忘れてわくわくしちゃうのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で作ったりアレンジしたりできると楽しみが広がるので良いですね。オタクはここぞという時には出費を惜しまず、安定して消費してくれるので売る側からしたら、ありがたい存在というのをニュースでやってました(笑)。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/07 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!