プロが教えるわが家の防犯対策術!

よくわからないので教えてください。

全長8000bp制限酵素地図を持つゲノムDNAがある。ただし、問題となる部分以外のゲノム領域、プラスミドベクター由来の配列などは無視するものとする。

この遺伝子を発現する組織から、cDNAライブラリーを作成した結果、約3000bpのフラグメントと、約5300bpのフラグメントの2つの長さの発現領域を持つcDNAを得た。なぜこのような結果が生じたのか説明しなさい。

A 回答 (1件)

8000bpより小さくなる理由は以下の通り。


ゲノム=遺伝子情報
cDNA=遺伝子情報より「必要な部分」のみをとりだしたmRNAのコピー
上述の「必要な部分」のみを取り出す作業をスプライシングと言います。
無駄な部分を削り取るので小さくなるわけです。

3000bpと5300bpのフラグメントが生じた理由は以下の通り。
オルタナティブスプライシングはご存知でしょうか。
「必要な部分」が状況によって異なる場合があります。
そういった場合、同じゲノム由来でも異なるmRNAが産生されることがあります。
2種類出てくるのはそういった理由からでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

テスト勉強が捗りそうです。

お礼日時:2012/03/24 08:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!