
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
これは筑摩書房の出版物の中でも代表的なものです。
「近代」文学全集でなく「現代」の方ですね。
残念ながらこれには値が付きません。 古書店でももてあましているものです。
今は 「全集」 の売れる時代ではないのです。 読書家も 「全集」 を読みはしません。
筑摩の日本近代文学全集は、学会にも貢献した出版物です。
しかし、今や売れるものではないのです。 こういうものが必要な、図書館や大学研究室は、どこでも持っていますから、いまさら売れないのです。 置き場所に困るので、正統的な古書店は買ってくれません。
BOOK OFFの方が、その辺の判断が甘く、買ってくれるかもしれませんが、捨て値です。
No.4
- 回答日時:
1円じゃないでしょう。
メジャーなものなので、高値にはならないでしょうが、逆にいうと定番なので安値にもなりにくい類いの本です。仮製本ではなく、上製本のものなので、古本屋の一山いくらにはならないですよ。
No.1
- 回答日時:
bookoffなどの若い人向けの店では扱わないでしょう。
でも,そこまで古いと、神田とかの古本専門店だと、いくらかで引き取ってくれるかもしれません。
実物の状態次第なので,買い取ってくれるかはわかりません。
古本屋も、得意分野があるので,近くの古本屋に相談してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国語の本の処分に困ってます ...
-
小林秀雄全集について
-
もう読んだ本を売りたいのです...
-
皆さんの本の処分方法は?
-
「新潮世界文学」の端本が充実...
-
欲しい本を格安で手に入れたい(...
-
古本屋で売られている全集本の月報
-
全集にはさまっている数ページ...
-
みなさんは本を買うとき古本屋...
-
皆さんは、購入してから一度も...
-
レポートの参考文献
-
第1版なんてありえないですよ...
-
自著贈呈の際の署名の書き方
-
小説の場合「第○刷」は何万部を...
-
古本を開くと手や腕がかゆくなる
-
グラビアアイドルの電子写真集...
-
初版と第一刷の違いを教えて下...
-
本の返品ってできますか?
-
本に関しての質問です。本の中...
-
古本の消毒は?
おすすめ情報