プロが教えるわが家の防犯対策術!

割引券が届きました。
使用中の携帯が壊れたら買い替えるつもりでしたが、ちょっと心が動きました。
ちょうど今壊れて修理に出しているところで、直るかもしれないけど買い替えのいい機会なのかなと思いました。

私は、携帯でゲーム(iアプリもグリーのようなものも)、ワンセグ、ネット、Edyなどの携帯支払いなどほとんど使いません。
通話、メール、スケジュールや目覚まし、すぐ調べたいものがある時にネット、を使うくらいです。
無駄なお金を使いたくないので、スマホに変えてもゲームなどはやらないと思います。

普通の携帯でできなくてスマホでできることもたくさんあるのでしょうが、私がスマホにしても、結局通話やメールメインで、買い替えのお金の無駄にならないかなと思いました。

これくらいしか使わない人に対して、スマホに変えた時のメリットやデメリットがあれば教えてください。
買い替えてみて、変わった!と感じることなども、あれば教えてください。

A 回答 (5件)

どの通信会社をお使いで、どういう割引券がとどいたのかわからないので、一般論的な話になりますが・・・。


skullfish8さんの使い方なら、個人的にはスマホに買い変えるのではなく、いままでとおりの携帯でよいとおもいます。
今までとおりの携帯もまだ買い替えできますし・・・。

スマホはカンタンに言えば小型のPCのようなものです。
まだセキュリティでの問題もありますし、OSも発展途上の状態ですので今、最新でも半年もたてばもっとよいものがでたり、2年もたてばつかえるアプリが少なくなるなんてこともあります。
日本のスマホは一年もたつとOSのバージョンアップやソフトウェアのアップデートを行わないのでセキュリティに欠陥があっても古い機種はほったらかしです。

自分はスマホと携帯の二台体制でつかってますが、
スマホはネット、携帯は通話とメールと使い分けてつかってます。

スマホにかえてよかったことは
携帯のネットよりスマホのネットのほうが画面が大きく、情報量がおおく、調べやすい点です。
wifiを使えばただでネットにつなげる。

スマホのデメリットは
セキュリティ対策は自分でやる必要がある
GPSで居場所がわかる(OFFはできます)
電池のもちがわるい。(通話やネットをスマホ一本でやると半日もたないこともあります。)
月額の支払いが携帯より高くなる。(契約の仕方次第では月一万近くになります。)
メールがうちづらい。(スマホのほとんどはテンキーがついていないので画面をタッチして入力するのがほとんどです。)
電話帳のコピーは自分で行う必要がある。
スマホの機種によってはいまお使いのSimカードが変わるため、今使っている携帯がつかえなくなる

パッと思いつくだけでこんなことです。
あとはskullfish8さんが自分のライフスタイルから判断してみてください。


最後にデメリットのところで月額の支払いが高くなる。というのだけ詳しくつたえておきます。
通信料が携帯とスマホで最低500円(通常スマホはフラットという使用の有無にかかわらず月の支払いが定額になるプランにはいるので、携帯の通信料とフラットの差額が500円)かわってきます。
契約するスマホによっては無料通話料がないプランしかないものもありますので、その契約になると無料通話分がない分通話料が必要になります。
分割購入の際は月の使用量に端末代が月額として支払いがはっせいします。(分割支払い中に携帯を変えると未払いの分割分が翌月一括請求されます。)
最後に、スマホの機種によっては特定のプランでのみ24ヶ月月額使用料を割り引く施策があります。

つまり、スマホに買い換えるときに分割で端末を購入するとつきの支払いに端末代がたされ、端末代を払うまで買い替え時に残りの分割分が一括で請求されるため高額の請求がくる可能性が発生するということです。
スマホの価格でよくみる実質ゼロ円っていうのは特定プランで月額使用料を割り引く施策の金額を24ヶ月フルでつかった場合に端末の分割分の支払いと同じか割引施策の金額が多い場合に実質ゼロ円と表記されます。

割引施策は端末の分割には適用されない、月の月額が割引施策より少なかったり、割引施策外のプランに変更したりすると実質ゼロ円ではなくなったり、分割支払い中に買いかえると割引施策も終了したりと実質ゼロ円になるには特定の条件をみたすことが必須です。

それでもスマホに興味があるなら、通信会社によっては一年くらい前のスマホが一括支払いで安く買い替えられたりするので一度そういった機種に変更して実際にさわってみてはいかがですか。
スマホを実際の生活で使うと必要不必要が体感できるので納得できるとおもいます。
一括の支払いなら分割ではないのであとで買い換えるときに高額請求の心配はないし、一年前のスマホであればSimの差し替えは可能なのでスマホから前の携帯にSimを差し替えて使うことも可能なので、支払った金額は勉強代として思えれば納得できるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり無駄なお金は使いたくないので、今のままにします~。
皆様ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/13 22:13

 電話はし難く、メールも打ちにくく、電池の持ちも極端に悪いです。



 ただ、PCを持ってる安心感があるので、ネットに繋げて標準のWEBページが見れるとか、テザリングでPCを接続できるとか、グーグルマップが見れるとか…便利です。

 あと、youtubeは専用ページがあって観やすいので、ゴロゴロしながらyoutube観たりするのは楽しいですね。
 --------------
 慣れるまではかなり使い難いのですが、慣れてしまえば問題はないです。
 スマホがあれば、平気で1時間くらい時間が潰せますので、ヒマつぶしには良いです。

 次もスマホを買うと思います。
    • good
    • 0

通話、メール、スケジュールや目覚まし、すぐ調べたいものがある時にネット、を使うくらいです。


>だったらスマホより、携帯で十分だと思います。ランニングコストが掛るだけです。

私がスマホにしても、結局通話やメールメインで、買い替えのお金の無駄にならないかなと思いました。
>悪く言う訳ではありませんが、無駄になると思います。

キャリア(電話会社)としても今は売り上げを上げるのに必死ですからね。スマホの出現により、「今は根こそぎ取ってやろう」と言う感じでしょう。
端末の単価2000~3000円程度の物を57000円~58000円位で売っている訳ですから。
パケット定額に加入すれば、端末代は半額近くなりますが、その割引分はパケット代として支払っている訳ですからね。

消費者としては、キャリアに遊ばれている訳です。
    • good
    • 0

メールが打ちやすいとすれば、フィーチャーフォンでしょうね・・・・


スマートフォンはタッチパネルですからうちにくい時がありますので・・・
通話もフィーチャーフォンが使いやすいですよ

スマートフォンのメリット
今、流行のスマートフォンを所有出来る
スマートフォンを使いこなせるというアピール??
ゲームやアプリが多数ある
画面が大きい
タッチパネルでの簡単操作
QWERTY入力可能
フィーチャーフォンの厳しい制限がない
メールのサイズが大きい

デメリット
フィーチャーフォンに比べて不都合が多い
PCの派生ですから、セキュリティーソフトが必須
メールがうちにくい(タッチパネルのため)
毎月の支払い費用が増える
フィーチャーフォンのメリットやデメリットを知らない人に、まだ、フィーチャーフォンを使っているの?ってバカにされる。(それぞれの良さをしっていると出てこない発言なんですが)
フィーチャーフォンの今後の進化はないですね・・・
ドコモ以外ですと、フィーチャーフォンの存在自体危ない可能性があります

この回答への補足

毎月の支払いが増える というのは、パケホーダイとかですか?
教えてください。
そうですね。今後の進化はなさそうですね。

補足日時:2012/03/10 23:27
    • good
    • 0

メールや通話はひとつの機能という感じになりました



生活便利ツールとして無くてはならない存在です

電卓、目覚まし、キッチンタイマー、地図、歩きながらの道案内、カーナビ、懐中電灯、カメラ、ビデオカメラ、音声レコーダー、メモ帳、カレンダー、クーポン券、家電量販店のポイントカード、
書いていたら切りがありません

上記それぞれ個別にもありますが、全部スマホだけで済ませられ、色々持ち歩く必要がなくなりました

この回答への補足

うーん、それは、スマホが出る以前の携帯電話でも同じことはできますよね?
ポイントカードは知りませんでした!

補足日時:2012/03/10 23:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!