
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
業務契約ではなく、派遣契約ですか?
だったら、会社と派遣先の派遣契約で、派遣先以外で業務しないと言う契約項目がないか要確認ですね
ま、副業禁止規定の派遣版みたいなもんです
自社業務で疲弊した社員を派遣されたくないですからね
自社、派遣先トータルで労働時間等の制約は当然守る義務があります
No.1
- 回答日時:
>派遣契約中に、派遣元(自社)での業務を行うことは、
>労働者派遣法や労働基準法違反にはならないのでしょうか?
法律違反にはならない。
法律にはその手の規制は記載がありません。
・労働者派遣法 :派遣会社と受け入れ先と派遣社員の法律
・労働基準法違反:雇用する企業と労働者の法律
あなたと派遣会社の契約の中に「派遣元での労働はしない」という内容の記載がなければ、手伝う義務があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣社員の私が途中で黙って帰...
-
在職証明書の提出による影響
-
派遣を契約期間中に辞めたいの...
-
派遣なのですが、今日会社を無...
-
仕事のミスを隠した
-
派遣元の担当者が派遣先へ来る回数
-
長期の派遣を3ヶ月で辞めること...
-
派遣切りにあいました。 突然更...
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
2日しか働いてないけどもう辞め...
-
退職が決まった派遣社員です。
-
コロナ隠しての出勤
-
1ヶ月あたり140〜180時間契約で...
-
派遣を2日目にして辞めたいと担...
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
-
イオンでパートで働き始めまし...
-
更新をしないと伝えたら上司の...
-
退職時の挨拶まわりについて(派遣)
-
契約更新の返事をしたが、やっ...
-
派遣社員退職時の菓子折り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣社員の私が途中で黙って帰...
-
派遣を契約期間中に辞めたいの...
-
仕事のミスを隠した
-
どうしても仕事に行きたくない...
-
アデコで派遣として働いている...
-
派遣元の担当者が派遣先へ来る回数
-
派遣社員の出張について
-
現在派遣社員として就業してい...
-
退職したいです。現在派遣社員...
-
派遣社員と派遣先との直接の連...
-
派遣先に契約の延長はしないっ...
-
派遣で工場で働き始めたもので...
-
在職証明書の提出による影響
-
派遣なのですが、今日会社を無...
-
派遣社員が産休前に切迫早産に...
-
今、派遣で働いております。8:0...
-
事務系派遣のバックレ
-
派遣先を掛け持ちして貰う
-
派遣社員のドタキャンで派遣先...
-
常用型派遣の違法性について
おすすめ情報