あなたの習慣について教えてください!!

今年、東工大の7類と早稲田の教育学部複合文化に合格しました・・・

国立理系と私立文系の2つであり正反対な2つですがどちらに進学するべきか悩んでます

大学としてのレベルや就職を考えると東工大の方がいいとは思いますが大学生活の楽しさや雰囲気を考えると早稲田の方が自分にあってるように思えます

正直、理科も英語も割と好きなのでどちらの学部にも興味はあったりします


友人に相談したところ全員が東工大に行け、ということでした
親からも東工大に行って欲しいという圧力をかけられています


このままだと流されるままに東工大に進学しそうな自分が許せません
それで本当に自分が幸せに生きてられるかが不安です

東工大に楽しい(学問的な意味合いをのぞくサークル、行事、彼女、交友関係などの意味で)大学生活を期待してもいいのでしょうか?

また、みなさんならどちらに進学しますか?

A 回答 (5件)

 大学教員としての立場からいえば「くだらねぇ質問だな。

結果が出てから考えるよりも何に目的を定めるかで受験しろよ。点数以外の基準も持てないのか」といいたくなります。
 質問者様は東工大(T・I・T)の教育スタッフになぜ心理学や教育学を専門とする教員が名を連ねていると思いますか?。もちろん一般教養の講座を担当することもありますが、その他に「人間とテクノロジーの“関係”」などの根本的なテーマから問い直す姿勢が求められていることも背景にあります。機械側の理屈と人間側の理屈の接点をどう見出すかは「設計思想」として表現される性格を有することから、より人間を知ることが求められることもお判りでしょう。
 こうした観点からすれば、サークルや彼女などにそう多くの時間を割くことなどできないことも容易に想像がつくはずです。ギリギリの単位数で卒業しようと思えば個人のスケジュールを優先して4年間を過ごすこともできますが、その後に続く社会人生活までの青写真を描こうとするならば、4年間が時間不足であることなど理系の受験生ならばとっくに理解しているはずです。
 早稲田の複合文化ということならば、直ちに外国語をイメージしているのかもしれませんが、それでは足下をすくわれる結果となるでしょう。複合文化を領域とする学問は社会学であり政治学であり更には歴史学など多彩で複合的な分野です。こうした性質を「複合」と表記しているのであり、英語が好きだからといって高校生に太刀打ちできる程度の世界ではありません。
 何れにしても褌の紐を締め直すほどの覚悟で臨む姿勢が必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一浪して第一志望の早稲田先進理工に落ちたので迷ってしまいました
浪人時代に友達の話をきいて大学生活を夢物語のように感じていた部分もあったので反省します
勉学に向き合い、少しでも理想に近い大学生活をおくれるように努力します

目的や点数以外の基準はもちろん持ってますがそのとおりにいかないから折り合いをつけることに受験生は悩むんですよ
大学教員ならそのくらい理解しているものだと思いましたがw

お礼日時:2012/03/12 01:30

イヤイヤ、釣りが上手い。

この回答への補足

釣りじゃなくてマジだから困るんです

補足日時:2012/03/11 23:04
    • good
    • 0

絶対に東工大です。

理由をはっきり言います。早稲田の教育学部は、大学内で最低ランク学部ですよ。政経学部でしたら反対に早稲田を勧めましたが。

この回答への補足

早稲田はヒエラルキーもすごいですしね・・・

ランクとしては一つ下がるんですよね

補足日時:2012/03/11 23:03
    • good
    • 2

なんで相反する大学を受験したんですか?



>流されるままに

が嫌ならばここで質問しても一緒でしょ?
あなたの質問見る限り
早稲田に行きたいとしか見えません。

ここの回答者が東工大と言う回答ばかりだったら
東工大に行くのですか?

で東工大に行っていろんな不満があったら
ここの回答者のせいにするのでしょうか?

選ぶ基準が楽しい学生生活なら早稲田に行けばいいでしょ。

この回答への補足

一浪なのですべりどめを多く受ける必要があったのと興味の範囲が広いからです
第一志望が早稲田先進理工だけど落ちたから悩んでいます

あくまで参考意見を求めているだけです
鵜呑みにする気はないので

勉強とそれ以外のことの総合力で決めようと思っていて楽しいだけの大学生活を求めている訳ではないので

補足日時:2012/03/11 22:30
    • good
    • 0

あのね、大学に何しに行くの??


遊びに行くのか?親の金で。
早稲田に遊びに行くなら自分の金で行けよ。
親に悪いと思わないの?
そんな心構えで大学に行って、将来何をやるの?
教育学部である以上教員免許も取れるでしょ。

でも、そんな浮ついた奴が教師やんの?
自分が生徒ならそんな教師に教えてもらいたい?
もっと言えば、自分が親なら子供にそんな教師に教えてもらいたいか?
私なら自分の子どもがこんな浮ついた奴に教えられるなんてぜっっったい嫌だね。

それに、サークルなんて大学の垣根も超えて参加できるし、それぐらい行動的でないと「遊び」も意味ないし。

だいたい教育学部複合文化なんて何教えるのよ……
大学の紹介ページ見た?
将来のところに具体的な話が何もないんだよ。

>Q:複合文化学科という、従来のオーソドックスな学科とは異なる学科に所属することによって、就職活動のときに困ることはないでしょうか?
>A:とくに困ることはないと思います。むしろ有利に働くこともあるかもしれません。

なんで「かも」が付くんだよ……「かも」をつければどの学部でも成り立つでしょ……
つまり、全然有利に働かないってことだよ。
有利に働くなら、有利に働きます、って明言するしね。

他のQAを見ても、この学部に行ったら、相当自分の意思をはっきり持って勉強しないと、就職も難しいぞ……。
大学で何を学びました、なんてのは基礎中の基礎の就職面接の受け答え。
面接官が「で?うちに入れば何ができるの?」って聞きそうな内容ばかり……。

それでも明確な目標があるならいいけど、遊びたいがためにこの学部に行くのは……。

自分の将来をもっと真剣に考えなさい。

この回答への補足

遊びオンリーとはいってませんし
両立できる大学であると言っているだけです
あなたの早稲田のイメージが悪いというだけの話

そもそも教育学部だけど教師になるための学科じゃないのはご存知で?
紹介ページをよくみればわかると思いますよ

少なくとも両方の学部の勉強する内容が有意義なものだと思ってるから受けたわけです
勉強がしたい、という気持ちが無いと思われるのは不愉快ですね
それに就職に関しては有利に働かなくても不利ではないと・・・

適した勉強の環境というものは個人によると思っています
その点でいろいろな面をみて考えたいというのは普通のことですよね

補足日時:2012/03/11 22:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A