dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社PCの空き容量が足りません。
削除してもOKかの判断がつかず悩んでいます。

Cドライブ→Documents and Settings→「会社名フォルダ」、「会社名bakフォルダ」があります。

「bak」の方は、2002年に作成されたもののようです。バックアップデータなのかな…と
思うのですが、会社PCの為、いままで怖くて削除できずにいます。

上記、フォルダの中の「デスクトップ」を見ると、
現在の実際のデスクトップのショートカットのアイコン数など内容も違います。

「会社名bakフォルダ」削除大丈夫でしょうか?
削除可能の場合は、普通に作成したファイルと同じ削除の仕方でOKでしょうか?

A 回答 (3件)

どこのどんなPCか存じませんが、Cドライブばかり使わずDドライブを使えばいいんじゃないでしょうか?



それか会社PCならファイルサーバぐらいあるのではないですか?
ローカルに保存するのをやめてファイルサーバに保存した方がいいのでは?まともな会社ならサーバのバックアップを定期的に取っているはずですから、万一の時でも安心でしょう。
    • good
    • 0

そのファイルをつくった人しか知らない

    • good
    • 0

非常に ローカルな(特定のPCだけに関する質問)内容なので、



こちらのような公の場でご質問なされても、だれも答えられません。


会社の方に、質問を投げてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!