プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めて一眼を購入します。
10万前後の予算なので、Canon7DとNikonD7000、どちらかで迷ってます。
(レンズキット)
基本仕様ではわからない、経験者のみなさまの感じる、双方のいいところ、良くないところを教えてください。

A 回答 (1件)

今だったら、7Dでキマリ。



キヤノン純正RAW現像ソフトDPPに新機能「デジタルレンズオプティマイザ」が搭載され7Dでも使えます。
デジタルレンズオプティマイザはカメラで対処できない各種の収差や回折、さらにCMOSセンサー上のローパスフィルターなどによる影響まで補正する、新画像処理技術。
1DXと同時に発表されたデジタルレンズオプティマイザは、とにかく凄いらしい。

そういえば、キヤノンは昔から純正RAW現像ソフト(DPP)を無料で標準添付していますが、ニコンのRAW現像ソフト(Capture NX2)は有料。
カメラには簡易版のRAW現像ソフト(ViewNX2)しか添付していない。
そろそろニコンも無料でRAW現像ソフト(Capture NX2)すれば良いのに、と思います。

7DとD7000は、想定ユーザーとランクが違います。
キヤノン7Dに対するニコンのデジイチはD300sでした。
D7000はD90の後継機で、D300sよりもグレードは下です。

7Dはプロ仕様でカメラを首から二台、三台ぶら下げて、グランドの端っこを走り回る、カメラ同士がボコボコぶつかるハードな使い方にも絶えるボディ設計です。
D300sは可能でしたが、D7000はボコボコぶつけるハードな使い方には向きません。
D300sの後継機が未発売につき、格下のD7000がニコンAPS機の上位に位置しているだけの話です。
ボディサイズも、見ての通りD90に倣い小型軽量に作られています。
だから、7DとD7000を比較しては、少し可哀想。
D7000はスペックとサイズ、重量でペンタのK-5にも負けていますケド。

・連写速度などは、製品仕様を見れば分かるので割愛。
肝心の解像度とダイナミックレンジ(白飛び、黒潰れの耐性)は以下の通り。

7D
○・平均解像度 3035本(EF50mm F1.4 USM)
○・ダイナミックレンジ 9.1段(高輝度側・階調優先モード時 9.8段)
○・高速連写時RAW記録 14bit/通常連写時RAW記録 14bit

D7000
×・平均解像度 2991本(AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G)
×・ダイナミックレンジ 8.6段
×・高速連写時RAW記録 12bit/通常連写時RAW記録 14bit

http://ganref.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!