
お世話になります。
今度、10人超のグループで小旅行をすることになりました。
新宿あたりでレンタカーを配車して、一泊二日の予定です。
ところがメンバーの中でも、
「がっつり登山したいぜ!」「しんどいの嫌ーい」と、趣味が
異なってしまっているんです。。。
後々はもうグループを分けてしまおうと思っているんですが、
今回ばっかりは皆で小旅行と考えています。。
そこで、お詳しいかた教えてください。
車で現地に到着した後、山登りたいやつは登る!
BBQしたいやつは登らずBBQする!と分かれられる
ようなところは関東近郊にありませんでしょうか?
BBQ組は麓のコテージで、登山組は山中で一泊、でも構いません!
※ただしテントは持っていません。
登山組は自称中級者の集まりです。2000m峰は少しキツいかも
しれません。。。
なにか素敵なスポットを紹介頂けると幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
山梨の金峰山のふもと、廻り目平キャンプ場。
http://w2.avis.ne.jp/~mawarime/
金峰山の登山口なのですが、東京方面からだとアクセスが悪いため、穴場です。
灯りがつくけど電源もないバンガローがありますが、大体あいています。
登山したい人は金峰山に登れば十分でしょうが、さらにボルダリングや釣りもできます。
河口湖。
上りたい人は、三ツ峠がおすすめ。
三ツ峠駅から登ってもよいですし、天上山のロープウェーのところから上りだしてもよいです。
途中でも頂上でも、富士山がきれいに見えるので、きつくても楽しみのある山です。
朝の報道番組で、
「本日の富士山の様子です」と、ライブカメラの映像が映し出されることがありますが、
そのライブカメラが設置されているところです。
尾白の森キャンプ場。
http://www.af08.com/camp-site/08-yamanasi/059-oj …
名水公園ベルガとつながっていて、温泉もあります。
なんと言っても、甲斐駒の登山口になっていて、黒戸尾根のキツーいコースがあります。
登山してもよし、頂上までいかなくてもよし、近くのワイナリーだの日本酒の蔵元だの、サントリーの白州工場でウィスキーの試飲をしてきてもよし、シャトレーゼの工場見学して無料のアイスをいただいてきてもよし・・・。
選択肢は多いです。
No.3
- 回答日時:
奥多摩ですが、BBQ組はアメリカキャンプ村。
山中一泊組は、奥多摩から六つ石山、鷹ノ巣山(鷹ノ巣山避難小屋にて一泊)往復。シュラフ等は必要ですがテント無しで行けます。避難小屋なので山中組はあんまり人数が多いのはまずいですけれど。他にはBBQ組は奥茶屋キャンプ場、山組は棒の折とかどうでしょう。(これは日帰り)
回答ありがとうございます。
奥多摩でもそんなに面白いところがあったんですね。とても参考になりました。
今後は奥多摩のテント泊も視野に活動していきたいと思います。

No.2
- 回答日時:
関東近郊の低山ということで筑波山はどうでしょう。
キャンプ&バーベキューはこちらで。
http://tsukubafri.jp/index.html
筑波山自体は行きはロープウエー帰りはケーブルカー
みたいなノリもありだが、登り下りがっつり歩くのも可。
全員で山頂付近で集合ってこともできるので
ちょうどいいかも。
回答ありがとうございます。
筑波山、標高のわりに色々感じるところもありそうなので、候補の一つにさせて頂きました。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
ちょっとしたキャンプ場なら、どこでも可能だと思いますよ。
都内からで、ぱっと思いつくのは、
富士五湖周辺とか、日光とか那須とか、
いずれも山ろくにキャンプ場があり、そこを拠点に登山を楽しめます。
登山の場合、どれくらいが中級者なのか分かりませんが、
(2000m級がキツい中級者って…)
例に挙げた地域なら、攻めがいがありそうな気がします。
コメントありがとうございます!
富士五湖、那須あたりですね。確かに気持ちよさそうです。
できるだけ舗装されていないようなところを歩きたいんですが
富士五湖、那須だと該当しますかね?
ちょっと語弊のある言い方でした。w
メンバーはもちろん2000m級の経験もあったり
しますが、今回は初心者も同行します。
あと、一泊二日で次の日仕事ですので、疲れを残したく
ないなぁという意図でした。夜間行も初心者と一緒では辛いですしね。
検討します!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
登山に必要な体力
-
都内から行ける、キャンプ+登...
-
登山・下山、登校・下校は、な...
-
今度、登山する時「つなぎ」を...
-
登山道の距離表示について
-
GORE-TEX(ゴアテックス)相当...
-
沖縄県の恩納岳って登山する方...
-
トレッキング・軽登山・山泊の...
-
アウトドアブランドのASOLOって...
-
独語登山用語で カールバント(...
-
パタゴニアとモンベルのウイン...
-
ハーネスを着用しながら登山を...
-
登山家って無職ですか?どんな...
-
トレッキング、登山用具のお薦...
-
軽登山(ハイキング)で速度を...
-
登山仲間を見つけるには?
-
花の名前教えてください。 昨日...
-
初心者の箱根明神ヶ岳登山につ...
-
TAITOバトルギアに出てくるコー...
-
お勧めのトレッキングパンツ
おすすめ情報