「お昼の放送」の思い出

こんにちわ、現在第1子妊娠中で38w4dになります。
もうすぐ予定日なので、毎日ドキドキしながら過ごしています。

2日前に検診に行ったところ、子宮口は指1本ほど空いており赤ちゃんも下におりてきているので、予定日までには産まれそうな感じですね・・・、と言われました。

もうすぐ我が子に会える楽しみな気持ちが大きいのですが、その反面で経験した事のないお産への不安感もあります。

・陣痛の始まりとはどんな感じなのだろうか、自分で気がつくものなのか・・・
・急に陣痛がはじまるのか・・・

など、不安を言えばきりがないのですが><

出産をご経験されている方、どんな感じでお産が始まりましたか?
参考にさせていただきたいです。

また、今の私はというと、
・お腹が張ることが増えてきた。(お腹がいびつな形になる)
・胎動がここ数日落ち着いていますが、たまに動いたと思ったら膣の奥の方?に針で刺されたような痛みが走る。
・胃がすっきりしてきたような感じで食欲がでてきた。

こんな状態です。
これはお産の準備に入っているのでしょうかね・・・?

質問攻めになってしまい申し訳ないのですが・・・
皆様のご経験談をお聞かせ下さい。
よろしくお願いいたします。

※分かりづらい文章で申し訳ありません。

A 回答 (5件)

下がってきている、という感じですね。


ですが、すぐに陣痛が来るかどうかは、これは赤ちゃんのみしか知らないことです。
赤ちゃんがそろそろ出ようかなと思った時にサインを出し、陣痛が始まります。
また、よく言われるのが「大潮」の時に陣痛が来やすいと言われていますね。
調べたら明日から大潮ですから、陣痛が来る人も多いと思いますよ。

陣痛は、漢字の通りで「痛み」を伴います。
張った時にキューという痛みですが、私はかがんで「うーん」と言いたくなる感じでしたね。
だんだん強くなると、我慢しづらくなっていきます。
そうなると子宮口が全開に近づきつつある証拠ですね。

初産は長い人が多いので、精神的にも体力的にもきつくなっていきます。
勿論、するっと生まれる人もいます。

私は一人目が破水から促進剤で出産、二人目は自然陣痛でした。
一人目は破水から22時間後(陣痛から6時間後)、二人目は陣痛確認から4時間後に生まれました。
促進剤で起こした陣痛は自然陣痛とは違い、科学的に起こすので身体が慣れず、すごくつらい陣痛でした。
もう最後の方は意識がもうろうとしましたよ(笑)
二人目は自然に来たのですが、痛みの度合いは全く違いました。
最後のいきみに入る直前の時刻を知ってますからね(笑)
自然陣痛はそんなもんです。
来た時は来た時で、何とかなるもんです。
頑張るのは赤ちゃんですから、お母さんはただ出てくるのを「サポート」するのみですよ。

とにかく、いつもと違うなと感じる「痛みを伴った張り」が来たら、時間の間隔を書き込んでおきましょう。
破水もちょろちょろとしたものなら、慌てることもありません。

陣痛が来た時→頼れる人(旦那さんやご両親など)がいる時といない時。
破水が来た時→頼れる人がいる時といない時。
頭の中で、いろんなパターンをシュミレーションしておきましょうね。

本当にもうすぐですね。
無事のご出産をお祈りしています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いつもと様子が違うと感じたら時間を計ってみようと思います。

お礼日時:2012/03/23 14:50

わたしは予定日になってもいっこうに出てくる気配がなく、毎晩ドキドキでした…


ある日おしるしらしきものが…もうすぐかなぁ?って思ってたら翌日夕方から腰が痛いなぁ…夜中になると腰が痛くて目が覚めて動けない…少ししたらまったく痛くない…陣痛?でも腰やし翌日検診だったのでそのままウトウト…何度も何度も痛みで起きて寝てを繰り返し時間をはかっても20分間隔…朝起きてもやっぱり同じ状態…突然の嘔吐…病院にいったら陣痛ですねって言われて内診したら破水してるし赤ちゃんの髪の毛触れるぐらいおりてきてるからこのまま出産しましょうと言われて…そのまま夕方生まれました。
おしるしと思ってたのが破水で腰痛が陣痛でした…わたしも初産だったのでわけがわからずでした。
陣痛は絶対わかるって言われてたけどまさか腰とは…でした(笑)ただおなかでも腰でも動けないぐらい痛くなったら陣痛の可能性高いんじゃないかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
初めての事なので不安な気持ちでいっぱいです。
とりあえずいつもと様子が違ったら時間をはかってみます。

お礼日時:2012/03/23 14:48

最初は重い生理痛のような、便が出るような腹痛で気付かなかったんですが、そのうちだんだん痛くなってきて、あ!これが陣痛か!って感じでした((笑



あとはだんだん間隔が狭くなってきて…って感じですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

腹痛から始まるのですね・・・
なんだかドキドキします。

ご経験談ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/23 14:47

赤ちゃんが準備に入った感じですね。


もうすぐで赤ちゃんに会えますね^^

私には子供が2人います。
陣痛の始まり方や、進み方、かかった時間はそれぞれ違いましたが、
2回に共通しているのは、陣痛が本番になったら、
我慢しても呻き声が出てしまうほどの強烈な痛みだったということです。
いきみを逃す時が一番きつくて、ウンウン唸るのは、みんなこの時です。
いざ分娩台に乗ってからはいきむことができるので、私は爽快感を覚えました。
痛いのは痛いんですけど、我慢するのと力いっぱいいきめるのとでは、雲泥の差です。

陣痛は、それがお産に結びつく本当のものだとしても、
始まりは生理痛のような感じで弱い場合が多いです。
最初の弱い陣痛は、お腹の張りとして自覚できます。
本陣痛なのか、前駆陣痛なのかは、最初の段階では判断ができませんから、
しばらく横になって時間を計ってみてください。
規則的になり、徐々に痛みが増して本陣痛になることもあるし、
そのまま痛みが引くこともあります。

私は1人目の時は勝手が分からずに、早く病院へ行きすぎました。
そのことがあったので、2人目はのんびりしすぎて、
病院へ着いた時には、8センチ開大で、スタッフの方たちが急いで準備していました。
私は動物のように大きな声で唸っていて、
先生の「すぐに産まれちゃいそうだな」という声が聞こえました。
「上手に産めるでしょうか?」などと意味の分からない質問をして(笑)
助産師さんが笑いながら「大丈夫ですよ。すぐ産まれますよ」と言ってくれました。

タクシーをすぐに呼べるように電話番号を調べておいて、
荷物を玄関など、すぐに持ち出せる場所に準備しておけば、
昼間1人の時でも、病院へ向かうことはできます。
いざその時が来たら、不思議と度胸が据わります。
女性は生まれつき、強くできているものなんだな、と思いました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いつもと様子が違うようなことがあったら、まず時間を計ってみます。

お礼日時:2012/03/23 14:46

私の経験ですが共通して言えるのは、早い時期から恥骨が痛みましたし、


産まれるまでよく胎児は動いていました。

1人目は、子宮口は全く開いていない状態で、予定日に
お腹が一杯で食べすぎたと思うような腹痛が1日あり、
次の日の早朝にトイレに起きた後に、風船が割れるような凄い音がし大量の破水。
陣痛はなく、腰がドンと重苦しく強烈な腰の痛みのままの出産でした。

呼吸法を間違えて覚えてしまったので、酸素を吸い過ぎて過換気症候群で
全身が痺れているのに、助産師が勘違いをし酸素マスクを付けてました。
お蔭で産む直前にはとうとう気絶をしてしまい、お腹を医師が胎児を押し出したのですが、
意識がなかったので痛みは感じず、気が付いたらちょうど産声が聞こえました。

2人目は、切迫早産で手術も受けて抜糸をし、36週の時から子宮口が5cm位開いたまま
5~10分間隔の陣痛が続きましたが、それでも産まれず予定日を3日過ぎた日に、
診察後に入院をして、誘発分娩で出産しました。

この時は7センチ開いていても陣痛すら感じず、普通に元気に歩いていましたが、
人口破膜をすると陣痛が付くことが多いからと、助産師さんが破ってくれ、
それからは一気にお産が進み、陣痛の波を最大に感じながら30分で産まれました。
お産セットが用意できていない分娩台で、あっという間のお産でした。

1人目の呼吸法の間違いのお蔭で、2人目の時は呼吸法がとても役に立ち、
陣痛を逃すときにとても役立ちました。
お産で一番辛いのは、子宮口が最大に開いたときにいきんではいけないので、
いきみを逃すのがとても辛いです。

後は初産の時によくあるのですが、会陰切開の傷がとても痛くて、
産後は痛くて座れないし、尿が沁みて大変でした…
2人目は裂けないようにして下さったので、痛みも無く元気いっぱいでした。

毎回その度に同じ人間でも、お産の状況は変わります。
リラックスをしてお産に臨まれるのが一番だと思います。
1人目の時は体中が力んでいたせいか、産後に全身筋肉痛でヘロヘロでした。
あと少しですが、元気なお子さんが産まれますよう、頑張って下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
貴重なご経験談をありがとうございました。

お礼日時:2012/03/23 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!