プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近無線LANのセキュリティに関する情報を読んでいると、WEPはセキュリティと
して、あまり意味がないといった記述を目にします。

私は、ADSLルータから無線LANアクセスポイントを経由して、ノートパソコンに
PCカードを取り付け、無線化しています。なお、規格はIEEE 802.11bです。

このアクセスポイントは旧型でWEP(40bit)にしか対応していません。但し、下記の
セキュリティを行っています。
・WEP(40bit)による暗号化
・アクセス制御によるPCカードの特定(自分のパソコンのPCカード以外のアクセスは
拒否)
・アクセスポイントのロック(ロック後は物理的にアクセスポイントのリセットボタンを
押さない限り設定を変更できない)

このようにしてもやはり、他人による無線の傍受などが出来てしまうのでしょうか。

ちなみに、アクセスポイントはIODATA製です。

詳しい方是非回答をお願いします。

A 回答 (2件)

>このようにしてもやはり、他人による無線の傍受などが出来てしまうのでしょうか。



やろうと思えばできると思いますが。

WEP(40bit)による暗号化は解析ツールがあるのである程度の時間(多分2~3時間あれば間違いなく)で解析可能。

・アクセス制御によるPCカードの特定(自分のパソコンのPCカード以外のアクセスは
=MACアドレスフィルタリング
MACアドレスは詐称できてしまうのでこの時点で無線ルーターに繋がってしまいます。

じゃ安全じゃないかと言えば普通のご家庭での使用でしたら電波の届く範囲にこのようなことをやる方は普通はいないと思いますが。
 心配ならルーターをWPA、AES暗号対応のも、無線の電波の届く範囲を調節できるものに買い換えるしかないと思いますが。(無線LANをつかって以上これでも完璧ではないですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。やはり心配したらキリがないと言った感じですね。
でも、買い換えるほどでもなさそうなので、このまま使っていこうかと
考えています。ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/27 01:42

無線LANのセキュリティは


・外部から無線LANに不正侵入される
・通信内容が第三者に漏えいする
の2つの側面で見る必要があります。
前者は、アクセスポイントに制限をかけることで対処し、後者は
WEPの暗号化で対処します。WEPの暗号化は完璧ではなく長時間傍受されると
暗号キーが解読されるようです。(128ビットでも)
ただ、長時間連続して傍受され解読されない限りは問題とはならないので、
個人用としては現状でできる限りの対処しておけばまず安全かと思います。
こちらも参考にしてください。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/wirel …
 

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/wirel …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/27 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!