dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします
私は片手しか動きません<なので今までスマホは敬遠して携帯電話ばかり使ってきましたが、世の中スマホばかりが主流になってきて、「こりゃスマホにしないと取り残されてしまう」と危機感が芽生えてきました。
がしかしやはり片手でのスマホに切り替えるにはイマイチ踏ん切りがつきません。
でもし私と同じように片手しか動かない方で、スマホを取り入れている方が見えましたら、片手操作する場合のポイントをご教授下さい。
メーカーに聞いても、こちらが望むような明確な答えとかは返ってきません。

A 回答 (5件)

全面タッチパネルのスマートフォン、確かに増えてますが、これを使わないと取り残されるってことは無いと思いますよ。


スマートフォンが便利な面もありますが、電話をかける、メールをするとかいった操作は、普通の折り畳み型携帯電話の方が圧倒的に使いやすいです。電話会社の策略に乗せられず、冷静な判断をしましょう。スマートフォンって、月額料金も高いしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふむふむ どうもありがとうございますぺこ <(_ _)> 
心の何処かに世の中のすべてがスマホになってしまうんじゃないかと心配なんです
いつまでも携帯電話が残っていてくれることを祈ってるんですよ

お礼日時:2012/03/28 16:54

片手じゃ操作は無理です。



拡大縮小などで「指2本でタッチして、2本の指を広げたり、狭めたり」と言う操作が必要になります。

親指と人差し指を使ったとしても、残りの中指、薬指、小指でスマフォ本体を支えないとなりません。

掌に載せて指1本でタッチする場合も、片手だと親指でタッチするしかありませんが、親指は稼動範囲が狭いので、マトモに操作する事は出来ないでしょう。

また、この状態だと、手のひらの親指の付け根の肉がタッチパネルに触れてしまい、タッチセンサが誤動作してしまいます。

片手しか動かない方は、動くほうの手でスマフォ本体を支えて手以外でタッチパネルを操作するか、手以外でスマフォ本体を支えて動くほうの手でタッチパネルを操作しなければなりません。

残念ながら「片手のみでのスマフォの操作は無理」と申し上げるしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明確なアドバイスありがとうございましたぺこ <(_ _)>

お礼日時:2012/03/28 16:47

スマートフォンとは、携帯電話やメール主体の携帯電話とは別の物と考えるべきです。


言い換えれば、携帯用のパソコンに電話やメール機能が付いた物と言っても良いでしょう。
それを踏まえた上で、電話やメールだけではないパソコン的使い方を望むのであれば、スマートフォンはとても便利です。

その上で、操作が片手でできるか否かと言えばできるです。
本体を片手で受けながらでも親指一本での操作が十分に可能です。
また、スマートフォン独特の指使いも、小指薬指中指で本体を支えながら、人差し指と親指で十分に操作可能です。
後は本人の使い方次第でしょう。

しかし、
「こりゃスマホにしないと取り残されてしまう」と危機感が芽生えてきました」
と言うだけでスマートフォンにされるのであれば、私はお勧めしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えを頂きありがとうございますぺこ <(_ _)>

お礼日時:2012/03/28 16:50

私はそういう状況ではないのですが…


いま私がスマホを使っている感想として…

よほど手が小さい方でなければ片手操作で十分いけます。
現在私はほぼ片手でした操作しませんし、ほぼ不便を感じる事はありません。

困る事といえば画面を拡大縮小する時に二本指で画面をつまむ操作をする時ですが、元々片手は本体を支えるだけで操作は一つの手でするので、慣れれば片手でも出来ないことはないですね。

注意点として、画面下にある操作ボタン類がタッチセンサーキーになっているものは、片手操作だとうっかり指の付け根や腹が触れて誤動作するので、押さないと反応しない物理的なキーがついているものにした方がいいです。

あとは落とすと携帯より壊れやすいので、いかに落とさないように注意するかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますぺこ <(_ _)>

お礼日時:2012/03/28 16:51

というか、両手動くけど片手しか使ってませんが。



ピンチイン、ピンチアウトも、親指+人差し指で出来ないこともないし、
最悪、鼻やあごも使えるし両手である必要性は感じてません。

両手を使うのは、せいぜいカメラで写真を撮る時くらいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますぺこ <(_ _)>

お礼日時:2012/03/28 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!