dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

清掃の仕事をしています。30代前半で独身です。仕事の他に小さい夢があり、自分の時間がとれる仕事を探していた時に清掃の仕事を見つけました。トイレ掃除をしていると、若い社員やアルバイトの人達からたまに冷たぁい視線を感じます。清掃スタッフって年配の方が多いのはよく聞いていたし知っていましたが、20、30代が清掃仕事するのってそんな惨めな姿に見えるのでしょうか…
逆ギレしてトイレ使うなって言ってしまいたくなります。

A 回答 (3件)

中高年です。



ポイントは、ここですね。
<<仕事の他に小さい夢があり

その夢に向かって行くために今の清掃のお仕事をされているわけですよね。

そこの会社の社員ではないので、逆ギレしても何の得にもなりません、損するのは貴方ですよ。
誰もが気持ち良く使えるくらいの仕上がりを見せつけてやったら如何ですか。
又、時にトイレの配管直している姿(パフォーマンスでも)見せ付けてやっても良いのではないですか。
自分は掃除も出来て配管の修理も出来るんだぜ!ってね。

<<清掃スタッフって年配の方が多いのはよく聞いていたし知っていましたが、20、30代が清掃仕事するのってそんな惨めな姿に見えるのでしょうか…
貴方がそう思えば、その通りで卑屈に感じてしまうかも知れませんが、一時期の着地点であり到達点では、ありません。
このことを自覚しておきましょう。

どうにも既成概念や偏見というものが、払拭できない社会という現実を理解して、お金儲けと時に開く直りも必要ですね。

どんな職種でも、目的はお金儲けですからね。
それと、貴方の抱いている夢に向かって、今の自分や今の生活を大切にしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。実際逆ギレはしないですけど、心の叫びをつい書き込んでしまいました(^-^; 出来るんだぜ!トイレ詰まったら呼びな!って気持ちで既成概念や偏見がある現実を理解して開き直ります。やるべきことがあるので、達成のために頑張ります。

お礼日時:2012/04/01 17:04

確かに珍しいケースです。


私は見た事がありません。
男女雇用均等法があるので構わないと思います。
質問者さんもそう思ったでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問者もそう思いました!
構わないですよね。

ちょっとほっとしました。

お礼日時:2012/04/01 17:47

私は、昔、デパートでアルバイトを


していたことがあるんですが、そこでも
お年寄りに混じって、若い人が働いて
いました。
19歳、27歳と二人いました。

私は若い人が
トイレ掃除の仕事をするのには抵抗を
感じます。

それは、お年寄りの職場を奪うからです。
スキルが身につかず、将来に繋がらないからです。

お年寄りは、他に仕事が無いのです。
そんな処に若い人が来たらどうなるでしょう。

清掃にも技術は必要ですが、それは比較的簡単に
会得できる技術です。
将来清掃会社を興す、というならともかく、若い人
には勧めたくない仕事です。

惨めに観られている。
質問者さんがそう感じるなら、その仕事は辞めた
方がよいと思います。
そのような状態で仕事を続けていると、
心が曲がってしまうからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。惨めだなぁとは本気でおもってません。人に聞いてみたくなって質問させて頂きました。他の職場で心は既にまがっています(笑)
質問内容には必要でないので書くこともないのですが特定疾患の病気持ちなのもあり今の自分にできそうなことをと考えた上で働いています。お年寄りの仕事を奪おうとは思っていません。19歳、27歳の方々も何か理由があったのではないでしょうか…。

お礼日時:2012/04/01 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!