No.1ベストアンサー
- 回答日時:
文学的な表現ではないのなら,吹く方角からの風。
ということで南風 でいいと思いますけど。
No.2
- 回答日時:
風向について、
「北向きの風」
「南向きの風」
とはいいません。質問のように紛らわしいからです。
北から吹いてくる風は「北風」です。北へ吹いていく風は「南風」です。
南から吹いてくる風は「南風」です。南へ吹いていく風は[北風」です。
また、気象の表現では、気象庁では、南方向から吹いてくる風は「南の風」または「南よりの風」です。
「南の風」は南を中心に45度範囲からの風、「南よりの風」は南を中心に90度範囲でばらついている風です。
一般には「南からの風」ともいうかもしれませんが、「南風」でしょう。
同様に北方向から吹いてくる風は「北の風」または「北よりの風」といいます。
「北向きの風」
「南向きの風」
と、一般に言われることがあるとすれば、どっち方向からの風なのか、言った人に聞いてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地球科学 気象予報士試験 第36回 実技1の相当温位の鉛直断面図について 2 2022/06/19 19:37
- 台風・竜巻 これって何風が吹いてるんですか? 北ですか?南ですか? 8 2022/04/13 07:07
- ガーデニング・家庭菜園 花の名前を教えてください。 1 2023/06/19 21:26
- 一戸建て 外構フェンスを防風対策仕様する方法 4 2023/02/11 01:56
- 世界情勢 大東亜共栄圏構想 4 2022/04/28 19:42
- 地図・道路 東京、中野駅は北口と南口改札があるようですが、一旦南口へ出てから、改めて北口へ通り抜ける時は改札を通 1 2022/10/07 09:26
- その他(社会科学) 北半球と南半球の方角の文化について 5 2023/08/21 21:18
- 台風・竜巻 台風の影響 2 2023/08/15 18:00
- 宇宙科学・天文学・天気 『偏西風』 2 2022/08/08 05:17
- 歴史学 昨日,映画「風と共に去りぬ」を20年ぶり位に字幕で観ました。当時から南部の白人たちは北軍の事をヤンキ 4 2023/05/03 09:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本がかなり暑くなるのはチベ...
-
この石の名前を教えてください
-
何故、線上降水帯が発生するよ...
-
変わった模様の石を見つけたん...
-
人類がもしも滅んだら、次に地...
-
【科学・マグカップまたはコッ...
-
2030年代に地球に隕石衝突2%の...
-
ばれたかCO2デマが?、水蒸...
-
11月の最高気温を100年ぶりに更新
-
【科学】ラーメンの麺が時間が...
-
地球の滅亡
-
火星の石が話題になっています...
-
地球温暖化をデマだと思ってい...
-
あと1億年経てば地球は滅びる...
-
海の干満の体調
-
黄砂とはなんですかよろしくお...
-
雨の日って 空気 美味しくあり...
-
海岸へと海の波は、1分間に何...
-
岩手県大船渡市の山火事の原因...
-
地球の核ってなんで暑いんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あと1億年経てば地球は滅びる...
-
地球の滅亡
-
地球温暖化をデマだと思ってい...
-
【科学】ラーメンの麺が時間が...
-
火星の石が話題になっています...
-
人類がもしも滅んだら、次に地...
-
日本がかなり暑くなるのはチベ...
-
【科学・マグカップまたはコッ...
-
海の干満の体調
-
黄砂とはなんですかよろしくお...
-
「いつおきておかしくない巨大...
-
石の種類を教えてください(糸魚...
-
タワマンの上階層は、屁がよく...
-
岩手県大船渡市の山火事の原因...
-
海岸段丘、河岸段丘の段丘面と...
-
地球の核ってなんで暑いんです...
-
地球温暖化の原因
-
地震学って 必要ですか
-
なぜ、北半球では台風は反時計...
-
地盤が柔らかい方が震度が大き...
おすすめ情報