
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
サッカーでは、1試合に走る距離が平均で7km~10kmと言われています。よく走る選手だと、12kmとか言うこともあるそうです。
しかも、止まって休むわけではなく、常に15km/hくらいの速さで体力を回復させながらダッシュ時には30km/h程の速さで移動する・・・と言うのを90分間繰り返すわけです。
反して野球では、ピッチャー以外では守備時に数本ダッシュしたあとはあまり動くことがなく、さらにベンチと言うものがあります。
大体、フルタイムで出場したサッカー選手の運動量は野球の野手の50倍と言うことが言われます。ゴールキーパーでも、連続出場記録が203試合(18,818分、清水の真田選手)と言うことからも、その過酷さがわかると思います。ちなみに、フィールドの選手だと東京V、山田卓也選手の51試合、4928分です。
(野球は2215試合:広島の衣笠選手です)
そういった運動量にもかかわらず、J1で30試合、ナビスコカップで6~12試合、天皇杯で1~6試合戦っているのは相当ハードです。
ありがとうございました。
サッカーは野球よりかなりハードなんですね。サッカーは延長が無ければ90分+ロスタイム程度で済むのに、野球は短くても3時間はかかるので、不思議に思っていました。
No.2
- 回答日時:
サッカーはフィールドプレーヤー全員が野球の党首波の運動量を要求されます。
ただピッチャーの場合”肩・肘”に特に疲労等が蓄積されますが・・・
体力の消耗は大きいので,野球の野手とは疲労度でぜんぜん違います。
実際にプレーしてみれば判ると思いますが,野球でベンチに座れると言うのは楽です。
野球ではサッカーの汗と疲労感を体験することは出来ません。
その為サッカーでは疲れたので交代と言うのがありますが,野球ではピッチャー以外ありえないですよね?
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
○Jはプロ野球に比べ運動量(走る距離)が遥かに大きいです。すなわちJはキーパ以外は絶えず走るのに対し、プロ野球だと攻撃の時は打者以外はほとんどベンチで休んでいますし、守備の時でも野手は殆んど立ちっぱなしの状態です。よってJがプロ野球と同じ年間試合数を計画すると故障・リタイヤする選手が続出するでしょう。
○週2回の試合数が更に減ったのは、日程の問題が大きいです。すなわち発足当時から更にチーム数が増えたことにより1チーム当りの試合数をどうしても減らさなくてはなりません。又日本代表としての試合もありますので選手にとっては今の試合数でも結構ハードではないでしょうか。
http://www.ctv.co.jp/sposta/chairman/07.html
参考URL:http://www.ctv.co.jp/sposta/chairman/07.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サッカー・フットサル Jリーグがプロ野球並みの試合数をこなすためには、前後半何分で試合をすればいいでしょうか? でも、引き 4 2022/11/16 06:54
- 野球 プロ野球がJリーグに喰われると言われていたが… 1 2022/05/21 19:59
- ラグビー・アメリカンフットボール 1993年5月14日が、jリーグの最初の試合ですか? 2 2023/05/14 22:23
- サッカー・フットサル WE 1 2023/05/02 11:38
- 野球 週末のスポーツニュース(GoingやS-1)や サンデーモーニング、News zero等ニュース内の 4 2023/07/16 09:37
- サッカー・フットサル 昔のJリーグのユニフォームについて質問します。 1 2022/12/05 22:21
- サッカー・フットサル 敢えて比較します。 Jリーグ選手はヨーロッパのラグジュアリーブランドの洋服を着ていて『似合ってるし 2 2023/01/05 19:36
- サッカー・フットサル 結局テレビでの野球とサッカーの扱いの差が人気の差を如実に表してるよな。 4 2022/08/04 07:07
- 野球 プロ野球の話 1 2022/11/01 21:13
- 野球 プロ野球に関心持つには? 4 2022/05/25 21:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
椎名曜(ヨウ・シーナ)って誰で...
-
味方の選手がシュートを打った...
-
初心者向けサッカー
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
ナビスコカップについて
-
FIFA21(ゲーム)の選手キャリ...
-
サッカーのポジション
-
低迷期に入りますか??
-
ファビオ・カンナバーロと宮本...
-
FW・MF・DFの意味
-
サッカーの監督になりたい!
-
練習後の手締め
-
沖縄かりゆしFCの目的を知りたい
-
サッカーのPKで1番大事なのって...
-
ワールドカップ、鈴木隆行は??
-
Jリーグの試合数
-
本田と香川はアジアカップに出...
-
ハリーケイン、ベンゼマ どっち...
-
W杯・日本で活躍したと思う選...
-
FIFA22(ゲーム)の監督キャリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
味方の選手がシュートを打った...
-
練習後の手締め
-
中学生ですが所属の違いでなん...
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
サッカーのポジション
-
移籍した選手のユニの着用について
-
かつてトルシエが横浜ベイスタ...
-
FIFA22(ゲーム)の監督キャリ...
-
FIFA21(ゲーム)の選手キャリ...
-
サッカー選手の「市場価格(市...
-
サッカーで足の間にボールを挟...
-
Jリーグの試合時間、どれくらい...
-
サッカーワールドカップ開催中...
-
スローインはアシストになりま...
-
PK戦はど真ん中に蹴るのが成功...
-
サッカー選手の持久力
-
J下部組織からのスカウトに...
-
断っても良いものでしょうか?(...
-
帝京高校サッカー部OBの背番号10
-
サッカーの試合で
おすすめ情報