プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

賃貸の一軒家で1Fが事務所(法人)、2Fが住居となっています。
法人と言っても夫婦だけの家族経営、住居には家族4人が住んでいます。
38年物の古い鉄骨の住居で、これまでは不動産で火災保険をかけていたのですが、
法人化したため同じ火災保険の更新でも倍を請求されました(2年で約4万円)

一度自分達でもう少し安い火災保険が無いかどうかを調べてみたいのですが、
何をどうやればいいのか全く分からずにいます。
火災保険の比較をして資料を請求するのがいいのか、
代理店と言ってもいくつもの火災保険を扱っている代理店をどう探せばいいのか、
共済が安いみたいですが、共済でも大丈夫なのか・・・等々。

大家は個人ではこの家の保険には今までに何も掛けてこなかったそうです。

恐縮ですが、どなたかどのようにすれば良いか一からご説明いただけると
本当に助かります。

A 回答 (3件)

損保保険会社に電話 専業プロ代理店(経験10年以上)を紹介して貰うことです。



火災保険は火災爆発、風災を主にその他補償、特約の集合体で保険料は高くなります。したがって、その他補償、特約を自由に選択 削除することでいくらでも安く加入できます。

保険は保険会社より、担当代理店選びが極めて重要ですよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
無知なものでまだ分からないのですが・・。
損保保険会社というのは大手の保険会社ということですか?
そこへ電話をして代理店を紹介してもらうということがよく分かりません。

生命保険だと中立な立場で保険会社を紹介してくれる会社もあるようですが、
そのような中立な立場の保険会社のことではないのですよね?

補足日時:2012/04/06 15:40
    • good
    • 0

NO1 Donbe さんの回答どおりですね。



損害保険は自動車保険も火災保険も約款のほかいろいろな
法律問題がからむこともあり、ここで詳細説明は無理です。

自動車保険には強いが火災保険には弱い代理店も多いので
近くの保険会社で経験豊かなプロ代理店を紹介してもらい、
面談でよく説明を受けることです。
    • good
    • 0

追伸



>損保保険会社というのは大手の保険会社ということですか?
国内代理店型損保 三井住友、東京海上、損保ジャパン、日本興亜、あいおい、日新火災、

中立という意味がわかりません。保険選びは、顧客の立場も考慮 何が必要で何がムダか、保険内容、特約を吟味 説明を聞くことで顧客が選択することです。

すべてを網羅する補償加入になれば保険料は当然高くなります。
どのようにするかは、直接代理店の説明を受けながら加入することです。

このような場で、文字で詳細説明、理解して貰うには少々しんどいもので、限りがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!