
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
パンを食べやすく一口大にカットし
バターを塗ったグラタン皿にいれて好みの
ルーをかけてチーズを載せてチーズをこんがり
焼く
カレーでもクリームでもインスタントのコーンスープ
でもなんでもおいしいです
逆バージョンが四角いままの食パンを中をほじって
穴にルーをいれてチーズを入れて焼きます
ロール揚げ
食パンに魚肉ソーセージ海苔をのせて巻いて揚げます
ハムもおいしいです
パンプティングは腹持ちも良くておいしいのですが
砂糖を入れずに塩コショウで味付けして食べる直前に
カリカリベーコンをのせる
フレンチトーストもうんまいですが、こちらも砂糖抜き卵液で
ハムとチーズをのせます
夜ご飯っていうよりお昼や朝に食べますが
食パンにバターを塗って納豆とチーズをのせてトースト
します
キムチとチーズでもキムチ納豆チーズでもおいしいです
普通にピザトーストでもおいしいです
耐熱カップを二個用意
耳をカットした食パンをカップで挟んでトーストして
トーストカップを作ってそこにポテトサラダなんかを盛り付
ける
ガスパチョとかサルモレホ パンを使ったスープ
この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/06 23:21
たくさんありがとうございます!
全部おいしそうなので
明日さっそく何か
作ってみたいと思います(^O^)
ありがとうございました(*^ω^*)
No.6
- 回答日時:
ぶっちゃけ、サンドイッチが一番消費するんじゃ?と思ったんですが今更ですかね^^;
(二枚ずつ使う。具を挟めるからおかず不要の主食になる。種類が必要になるから二枚ずつたくさん消費する)
あとは他の回答に出ていないのといえばカナッペかな。
耳を切り落として四等分にして焼いたパンに具をのせたシンプルな料理です。
クラッカーとかで作ることも多いですが、食パンで作るのも主流ですよ。
チーズ、トマトスライス、サラダ、ハム、卵、サーモンなどなど。
おつまみにもぴったりだし、あまり家でしないのであれば物珍しさからよく売れますよ。
もしもお子様がいらっしゃるのであれば甘いフルーツ系の具材をのせるのもおすすめです。
見目もかわいくできるので食卓が豪華に見えます(笑)
この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/06 23:24
カナッペって
食パンでもいいんですね!
明日ちょーどたくさん友達が
遊びにくるので
作っておこうかとおもいます(^O^)
ありがとうございました(*゜p゜*)
No.4
- 回答日時:
うちでは、パンをそのまま冷凍庫にいれてます。
冷凍すれば、パン粉にするため、すりおろす時もやりやすいです。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
ハンバーグのつなぎに使うとか
ピザかな・・
http://www.suksuk.net/modules/recipe10/index.php …
パングラタン
http://cookpad.com/recipe/936452
No.1
- 回答日時:
家族みんなで朝ごはん!なら(ごめんなさい。
私は夜に食パンを食べるというのに抵抗があるので)パンプティングはいかがでしょう?
http://allabout.co.jp/gm/gc/379674/
これはほんとに簡単なレシピですが、クックパッドなどで探すともっと豪華なパンプティングレシピもあると思います。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%91%E3%83 …
中には甘くないもののあるかもしれません。
それなら夜ご飯にもなるかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べるの忘れていて3日消費期限...
-
おかゆ、うどん以外に消化の良...
-
食パンの閉じるやつの形
-
スクランブルエッグ。 美味しそ...
-
手作りマヨネーズに失敗!何か...
-
辛すぎる明太子を持て余してい...
-
「たまごサンドの中身」って、...
-
専門店でなく食パン1斤切らずに...
-
ホームベーカリーでキメの細か...
-
コンビーフの調理法
-
黒糖パンの作り方。
-
カルパッチョのソースが余りました
-
サンドイッチ食パンの賞味期限?
-
食パンの保存方法について 市販...
-
ホームベーカリーの食パンコー...
-
メロンパンがしぼんじゃいました。
-
簡単おつまみ教えて!
-
しょっぱすぎた塩卵の利用方法
-
バターロールの袋の裏に 菓子パ...
-
サンドイッチのパンの量
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルコール分何%の意味を教え...
-
食べるの忘れていて3日消費期限...
-
「たまごサンドの中身」って、...
-
メロンパンがしぼんじゃいました。
-
硬くなったプロセスチーズは食...
-
サンドイッチ食パンの賞味期限?
-
おいしくない辛子明太子を買っ...
-
食パンの閉じるやつの形
-
おかゆ、うどん以外に消化の良...
-
自家製酵母のパンがピリピリする?
-
ホームベーカリーでキメの細か...
-
焼きそばに合うものは?
-
ホームベーカリーの食パンコー...
-
しょっぱすぎた塩卵の利用方法
-
ホームベーカリーで耳もふわふ...
-
休日(朝10時ごろ)の朝ごは...
-
どの程度でベーコンは腐るのか?
-
今日食べた料理
-
サンドウィッチは自作したら30...
-
魚の西京漬けをいただいたんで...
おすすめ情報