dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

基礎的な質問で恐縮ですが教えて!くださいませ。
BMWの認定中古車の購入を検討しており全国の正規ディーラーが所有する車をあれこれ眺めているところです。そこで、例えば大阪のディーラーが所有する認定中古車が欲しい場合その車を東京のディーラーまで輸送してもらうことは出来るのでしょうか?それとも大阪まで直接買いに行かなくてはならないのでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

はじめまして。



>大阪のディーラーが所有する認定中古車が欲しい場合その車を東京のディーラーまで輸送してもらうことは出来るのでしょうか?

基本的には可能です。もちろん陸送料金は別途必要ですが。
ただし、大阪のディーラーが東京のディーラーに車両を売ってくれればの話ですが。割と売れ線の車両は他のディーラーに流すより、自分の所で売った方が利益が上がるのでなかなか売ってくれません。逆に売りにくい長期在庫の車両は、すぐ売ってくれるでしょう。

あとは両ディーラー間の付き合いがどの程度親密かによりますが。要は両ディーラー間の駆け引きの問題ですね。

あと、ディーラー間の車両の取引は現金商売なので、運んで貰って、キャンセルはできないと思った方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

問題なくどこであっても納車してもらえますよ。

ただやはりクルマ(乗り物)は自分の目でしっかり確かめてから購入された方が良いと思います。
    • good
    • 0

車でも通信販売のような形で販売してくれる場合がありますので、販売店に相談してみては如何でしょうか。


販売店から見れば、嬉しい話なので、断られることは無いと思います。

条件としては、次の3点ぐらいでしょう。
(1)代金前払い
(2)陸送費用の追加(五万円以上だと思います)
(3)車庫証明は購入者が行う事

注意点としては、
(1)現物を見に、一度は現地に行って試乗したほうが良いとおもます。
(2)購入後の保証やメンテナンスを何処で行うかの確認をしておいた方が良いでしょう。出来れば紹介してもらえば助かるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!