dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原因はわかりませんが、パソコンの画面がにじむようになってしまいました。ノートブックのパソコンで 、液晶(光沢ワイドTFT)。購入後約2年間経っているパソコン(windows vista)です。今日の午前中使った時は問題ありませんでしたが、午後使おうとしたら急に画面がにじんで見えるようになってしまったのです。原因として強いて言えば、使う前に画面に向かってスプレーを吹き付けてティッシュでふいたことです。このスプレーを吹き付けたことが原因だからでしょうか?それともウイルスが原因なのでしょうか?心当たりある方原因を教えてもらえますか?また解決方法を、あれば教えていただきたくよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

スプレーの内容物によっては、液晶のコーティングが


剥がれたり、溶けたりすることがあります。ひょっと
したら、そちらが原因かもしれません。

http://www.sony.jp/support/tv/care.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6053385.html
    • good
    • 0

ディスプレイの液晶が壊れているのではと思いますが。

    • good
    • 0

ディスプレイの解像度の設定が適していないのではないですか。



ディスプレイ画面を右クリックして
画面のプロパティから解像度を変えてみてください。



あとこれ某メーカーのQ&Aですが参考になる部分もあるかもしれません
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s7741. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!