
マルチバイト(Shift-JIS)を 使っているソースで DWORD size;
CStringW csw;;
csw = filename;
size = csw.GetLength();
というコードで size の値は 以下のコードの sizeと同じ値になりますか?
DWORD size;
CString cs;
cs = filename;
size = cs.GetLength() * sizeof(TCHAR);
表題にも書きましたが CStringW が、使えないので 宜しく お願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 表題にも書きましたが CStringW が、使えないので 宜しく お願い致します。
標準ライブラリにはCStringWというものはないので、使えなくても不思議ではありません。
> というコードで size の値は 以下のコードの sizeと同じ値になりますか?
CStringやCStringWの素性を明らかにすることが先決です。
(予想はつきますが、決めつけはよくありませんので...)
No.1
- 回答日時:
>マルチバイト(Shift-JIS)を 使っているソース
ということは、_MBCSが設定されている…ということでいいですかね?
TCHAR.hによると…
_UNICODEが定義されていれば、
typedef wchar_t TCHAR;
_MBCSが定義されていれば
typedef char TCHAR;
どちらも定義されていないと…
typedef char TCHAR;
となります。
よって……
>CString cs;
>size = cs.GetLength() * sizeof(TCHAR);
の時のsizeof(TCHAR)はsizeof(char)になります。
CStringWだとsizeof(wchar_t)相当になるかと思われますが……。
# CString.GetLength()って終端の'\0'は含むんでしたっけね?
結果としては…
>size の値は 以下のコードの sizeと同じ値になりますか?
ならない。と思います。
# まぁ、やってみるのが早いんでしょうけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# c言語の問題です 課題1 (二分探索木とセット) 大きさ size の配列 array を考える。す 2 2023/01/10 21:08
- C言語・C++・C# leetcode 155 minstack 1 2022/05/07 16:43
- C言語・C++・C# 10個の実数に対する降順ソート結果を出力するプログラムを作りたいのですが、以下のプログラムをどう直せ 1 2022/07/09 22:16
- HTML・CSS アコーディオンメニューが思うように動作しません。 1 2023/08/20 16:48
- PHP 記述のおかしいところを教えて下さい。 1 2023/02/03 11:25
- CGI htmlからパラメータで、cgiに渡したい。 1 2023/02/06 16:15
- 英語 量を"size"で表現することの可否等について 1 2022/12/07 14:49
- C言語・C++・C# 宣言する関数の形が決まっている状態で、 str1とstr2の文字列をこの順に引っ付けてstrに保存し 2 2022/05/30 18:21
- PHP アンドロイドスマホでのphp echoの文字サイズ 1 2023/05/13 15:15
- PHP 画像が表示出来ません。 1 2023/02/02 16:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストボックスのvalueとtext...
-
Excel VBAのリストボックスの値...
-
C#の質問です
-
VBA 違うシートにコピペしてソ...
-
VB.NETでコンボボックスの1行目...
-
Matlabで複数のデータから最大...
-
変数に代入してある数値を表示...
-
Dateserialで データ抽出
-
シーケンサで最小値を保持する
-
ComboBoxの初期値をコピーする方法
-
ListBoxでオートフィルター表示
-
ComboBoxとListBoxとの連動
-
VB.NETでアクティブなformを知...
-
VB.NETのスクロールバーコント...
-
PL/SQLでのTO_DATEの時間取得に...
-
IP Address Controlから値を取...
-
プログラミング 2つの整数を読...
-
テキストボックスの設定。
-
VBA ドロップダウンリストを残...
-
DateLastModifiedのフォーマット
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスのvalueとtext...
-
VBA ドロップダウンリストを残...
-
VB.NETでコンボボックスの1行目...
-
Excel VBAのリストボックスの値...
-
C#の質問です
-
VB初心者。小数点以下の表示で...
-
変数に代入してある数値を表示...
-
値を返さないコード パス
-
マクロで奇数と偶数の値を2か所...
-
DataGridView1のcellで計算
-
vb6のVSFlexGridで選択行、列の...
-
PL/SQLでのTO_DATEの時間取得に...
-
setcookieで「path」に複数の値...
-
変数名の取得
-
ACCESS VBA 画像ファ...
-
vbscriptを使いexcelを参照して...
-
Excel VBA 複数選択したリスト...
-
【C++/CLI.NET】コンボボックス...
-
シーケンサで最小値を保持する
-
マクロ 特定のセル値のみクリ...
おすすめ情報