
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
けっこう皆さんもあるようですね。
私もありますよ。つまり、ものすごく眠くて一番眠りが浅い段階じゃないかと思います。
頭が起きて自我がはっきりしてきているのに、まだ夢を見ている状態。
…と言葉で言ってもしょうがないというか、漠然としていることには
かわりありませんが。。。
ただ、私の場合は夢の中を自由自在にというところまでは出来ません。
起きてしまうんです。その中途半端な位置に長く留まれないんですよ。
コントロールするというと大げさですが、その時思ったことを夢の中で
口にしたり、#3さんの言われる「あ、今の待って、やり直し」みたいな
こともアリです。でも私は、せいぜいテイク2くらいで頭がしゃっきり
起きてしまいますね(苦笑)。残念。
夢現-ゆめうつつ-、とは良く言ったものですよね。
昔からあることなんですね。ですが、夢の中を操れるレベル(?)は
人によって違うでしょうし、眠りのタイプやその自覚症状も個人差が
あるのではないでしょうか。気が付いていない可能性もありますよ。
それと、眠っている間中、理想の現実映画を見ているようなモノでは
ないので、mamemameclubさんの考えている状態とは違うかも…です。
どうしたらできるか、、、はアドバイスするのも難しいのですが…
二度寝は確率が高い気がします。熟睡タイプの方は多分ダメですが。
ぼんやりと夢の中を彷徨う感覚?でもって挑戦してみてください。
自分で見ていた夢の続きに、もう一度入り込んでいくように。。。
気が付いたら、やってるかも知れません。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
私は実際やったことがないので申し訳ありませんが、
方法は聞いたことがあります。がうろ覚えなので
確かではありません。
1、寝る前に5分間自分の手のひらを見ながら、
夢の中で自分の手のひらを見たら
これは夢だと思うように念じます。
2、夢の中で自分の手を見てこれは夢だと
思うことが出来たら、後はコントロール
が出来るようになるそうです。
毎日やっていたら出来るようになるとの
ことです。
そのうち寝る前に手のひらを見なくても
出来るようになるとのことですが・・・・
No.3
- 回答日時:
夢だと自覚することですね。
もっと正確に言うと(わたし個人の場合ですが)
「あ、これ、たしかわたしのコントロール可能な世界だ」と自覚することです。
夢の中で、ちょっと嫌なことがあると、映画の巻き戻しとか頭出しのように戻して、訂正することが出来ます。
そういうことなら毎日やってます。
初めから、見たい夢を見る、までは、わたしは出来ないですが、
見始めた夢のストーリーを変える、なら。毎日やってます。
ただ、それでも「意外だったなー、今朝の夢は」
って感想を持つことは、結構ありますよ。それはそれで、楽しかったりもします。
でも、亡くなった方に会っている夢のときは、夢のなかでその方と笑顔で話したり、明日の約束をしたり、そこまでは、思い通りというか願い通りというか、コントロール(してるのかな?)できるのですが、ふと、
「あれ?明日なんて、あったっけ・・・・
明日は確か本当の世界では別の用事がなかったっけ・・・
あ。亡くなったんだった」
と思い出すたびに、悲しみにおそわれれて目が覚めます。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
えーと、出来ますよ。
いつもじゃないですけど。
夢見る状態では、眠りが浅いわけですが、
感覚的に、この状態と目覚めの中間の状態の時ならコントロール可能です。
ただ、経験的に「金縛り」とも紙一重なので、
あまりいいものではないですね。
さて、どうやったら良いか。
.....わかりません。
僕は昔から金縛りが多く、それがなくなったな、
と思ったら、今度は「めいせき夢」になりました。
まあ、でも、いつ見るかまではコントロールできないので、なんの役にも立ちません。(苦笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 超常現象・オカルト 明晰夢で思い通りに夢を操れる? 3 2022/07/01 17:37
- 超常現象・オカルト 明晰夢を見るときに困っていることが2つあります。 ①見たい夢を意識してそのまま夢の世界へ移行するとき 1 2022/11/26 14:54
- その他(悩み相談・人生相談) 怒りを抑える方法教えてください。 これまでイライラしても自分で抑える事ができていました。 ですが最近 5 2023/05/19 10:58
- C言語・C++・C# ActiveXコントロールを.NETにインポートできない??? 2 2023/05/02 02:50
- ダイエット・食事制限 痩せたい 1 2023/06/24 22:44
- カップル・彼氏・彼女 私はキャバ嬢として頑張ることが夢でした。 今の彼氏とは、私がキャバクラをやっててもいいのか確認をとっ 5 2022/12/21 07:37
- いじめ・人間関係 世の中、人を意図的に傷つけることよりも、本人が悪気なく良かれと思ってしたことで人を傷つける方が咎めら 4 2023/04/11 10:59
- 不安障害・適応障害・パニック障害 寝るのが怖い、、恐怖症、強迫性障害について 2 2022/03/23 13:00
- 統合失調症 精神疾患なのかわがままなのか 12 2022/12/18 22:16
- ストレス 私は不満や嫌な事があっても 自分が我慢すれば済む話と思ってしまうタイプです。 でも、我慢すればするほ 2 2022/04/23 20:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夢の内容を覚えておく方法
-
漢字の使い分け
-
思ひつつ寝ればや人の見えつら...
-
ちょっとした疑問
-
エロい夢を見る原因は? 女です...
-
熟睡していると夢を見ないのか ...
-
連休になると、昼夜問うこと無...
-
目覚まし時計を使ったらいけな...
-
夜中の0時は今日?明日?
-
体調不良で1週間休んでしまいま...
-
睡眠の導入がうまくいきません。
-
健康に気をつかうって、よく睡...
-
仕事が原因で4時間睡眠が1週間...
-
夜にコンビニ行く人って、コン...
-
体調回復のはずが逆効果に
-
道の駅で車中泊を計画していま...
-
私は寝つきが悪いです。どうす...
-
強壮剤・栄養ドリンクの習慣性...
-
リストバンドなどで本人だけが...
-
8時間睡眠でも起きて眠い場合は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報