dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく子供の頃は夢を見たのですが
最近、見ていません。

最近は子供が産まれたりして育児をして
忙しいことが関係しているのでしょうか?

A 回答 (3件)

お年寄りでも夢は見ますよ。


他の方も書かれているとおり、夢は毎日見ています。
覚えていないだけなのです。
私は夜中3回くらい目を覚ましますが、その都度どんな夢を見たか覚えています。
夢の見ない日は一日もありません。
山登りをしてヘトヘトに疲れた日でも夢は見ますので、眠りのタイプによるのかもしれません。
    • good
    • 0

夢は必ず見ています。

ただ覚えているか、覚えていないかの違いです。
先にも回答があるように「眠りが浅い時」に目覚めると脳の活動が比較的よいので記憶に残るのです。
育児でお疲れで眠りが深いために記憶に残っていないだけかと思われます。
    • good
    • 0

眠りが浅いと夢みるらしいよ。



だから忙しいから、眠りが深いんじゃないか。

もしくは、夢はみてるんだけど、起きたら忘れてるとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!