dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

REM睡眠では目の動きが夢のなかの目の動きと同調する、と読みました。「夢のなかの目の動き」とはどういうことでしょうか?

A 回答 (1件)

> 「夢のなかの目の動き」とはどういうことでしょうか?



それが事実かどうかは、私にはわからないのですが・・・
(レム睡眠時には眼球は結構いろいろな方向に動いたように思うのですが、私自身は
 あそこまできょろきょろする夢を見たという覚えはないので)

例えば、右の方に意識がいくような夢(右から何かが現れた、等)を見たときには
右に目が向き、左に意識がいくシーンであれば左に目が動く、
ということを言われているのではないかと思います。
(夢ではなく現実でものを見る場合、眼球よりもまず首を動かすことが多いよう
 にも思いますが、そこまで厳密な話をしているわけでもないのではないかと)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!