アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分や家族、大切な関係者に障害を持つ方がいるという方は見ないでください。不快な質問だと思います。

もし障害児が生まれたら育てないといけないのですか?それとも施設などに入れられるんですか?
親ガチャという言葉を最近見かけますが、子供ガチャもあると思います。

健常児を産みたいとみんな思うと思うのですが、もし障害をもった子を産んだ場合どうするのでしょうか?

私は妊娠の予定は無いですし子供を欲しいとも思っていないです。というかこんなことを疑問とする時点で子供を持つ資格はないと自覚しています。もしこの質問を見て傷つく方がいましたら大変申し訳ございません。

A 回答 (3件)

親ですが、つい見たくなり読みました。



簡単に預けられるシステムはありません。
とりあえず仕方ないので育てています。(私はです)
子供は宝物だってニコニコしている方はすごいなと思います。

良いこともあり悪いこともあります。
自分の子なのでまあまあ可愛いと思うこともあります。

でも運もあるかもしれませんね。
私はすごく助けてくれる人が多いので運がいい方です。

質問は別にそんなに不快にも思いません。
普通に考えてしまうことだと思います。

障害児育てるのは不幸ですよと言いたい気もしますが反感買いそうだし、健常児の親だって大変なこともあります。

助けてくれる人も多いのである程度は幸せです。
子ガチャで外れだったのか当たりだったのか迷います。
やっぱり可愛いからかもしれません。
    • good
    • 0

出生前診断をお勧めします。


これで、万全とは言えませんが、少しは気持ちが楽になるかも知れません。

NIPT(新型出生前診断)とは、
「お母さんから採血した血液から胎児の21トリソミー(ダウン症候群)、18トリソミー(エドワーズ症候群)、13トリソミー(パトウ症候群)などの染色体異常を調べる検査」のことです。
    • good
    • 1

そんなことは無いと思います。

誰でも心配することだと思います。
難しい問題ですね。
最終的にはそれぞれの親の気持ちではないでしょうか。
誰も責めることは出来ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!