アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

発達障害児を産んで後悔。こんなツイートが流れてきました。
子供が欲しくて産んだけれどその子供が発達障害で苦労することばかり、産む前は分からないから気をつけた方がいい。私は発達障害の子を産んで凄い後悔してる。発達障害の子を産んで家庭が崩壊した、他の健常者の子を見てるとうちの子と違うからヘコむ。
こんなツイートを見て、発達当事者である私は凄くショックを受けました。

確かに親の立場からしたら他の子よりかなり手がかかるので凄く大変だとは思いますが、何か発達障害の人は周りを凄く不幸にする、居ては行けない存在なんだと存在を否定されてる気がして。

この人のリプ欄を見てると、少な必ずこの人を援護する声が多いです。皆さんはこの人の意見に対してどう思いますか?

A 回答 (6件)

確かに障がい者の子供を育てるのはかなり大変。

幼稚園はまだ普通に行けると思うが、小学校から特別支援学級、高校まであるのかな
で、その後ね、20歳以降、自分で働いて生活出来れば良いが、障害者雇用採用している企業もあるが、これも無理な場合、施設に入れて面倒見て貰うしか無いだろうね。
障がい者の子供が産まれてしまった!なんて親戚等に言えないでしょうね、まして近所付き合いも悪くなるしね。
健常者と障がい者の共存は中々難しいでしょうね‥
    • good
    • 1

なるほど。

浅短な人による後悔ですか。

それよりも no1 no2さんは同一人物でしょうか?
答えにもなっていませんし、笑えますね。
    • good
    • 0

後悔するかも知れないけど


サポートあるし
頼れるとこもあるし
うまくやれていないのかな。。。
そういう家庭は少なくないと思いますよ
どこの誰かも分からないけど
何の手助けも出来ないのは歯がゆいものですが
その当事者にしても
どこかで心情吐露する事を責められたくはないでしょう。
みんなで受け止めて支えてあげる事が出来れば良いのではないでしょうか
それぞれ異なるものです。
当のご自身にしても
あまり考え込むものではないと思います。
    • good
    • 0

まっ我が子に悪魔と名付けようとした夫婦よりも話題に なっていない事から考えると ツイッターでの話題性の気 しか しない

    • good
    • 0

こんな質問をあなたがするべきでは無い。

    • good
    • 4

こんな質問をあなたがするべきでは無い。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A