重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

見ていただいてありがとうございます。

最近もう、疲れてしまいました。
前からたまに見ていた夢なのですが、
最近見る頻度が多くて多くて…。
 
何度も起きる夢なんですが、起きたと思ったら「あー違う現実じゃない」そしてまた寝る。直ぐにまた起きて「あーまだ違う」って繰り返し。毎回その夢の中では体が動かないので、手とか体を頑張って動かしてもがいて起きるんです。そんで動いて起きてもまた夢。そんなんを4、5回繰り返してやっと起きれます。

でもその本当に目が覚めた時、疲れてて必ず凄く眠いんですよ。あの、瞼が上がらないってゆうか重くて、もう本当に眠いんです。だから寝てしまう…。そしてまた何度も起きる夢。それを繰り返してます。

アラームだと、目は直ぐに覚めるので、普段はアラームで起きています。でもちょっとうたた寝してしまったらアウトです。アラームが無いときはほぼ見ます。そして起きて時計を見た時には大抵30~一時間たってない位です。 

疲れているのかな、とは思います。
だから、普段から睡眠をちゃんと取らないといけないと、布団に入りますが、寝れる時は六、七時間。でも寝れないときは寝つくまでに三時間くらいかかります。

同じ夢を見てる方、もしくはいい安眠方を知ってる方、その他なんでもいいので、何かご指導宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

疲れていますね。

何度も夢から覚める夢は、思い通りに事が進まない煩わしさから見ますので、大変でしょう。私も今日は変な夢をみました;
ストレスで寝付きにくいのは、環境を変えることがベストでしょう。
お大事になさって下さい(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!