dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はFitに乗っていて、ハンドルカバーはSサイズで36.5~38センチの物を買いました。
ハンドルのサイズを測ったところ、37センチ?ぐらいだったので入ると思ってやってみましたが全然入りません。
女の人がやるとやはり難しいでしょうか?
それとも、サイズが間違っているのでしょうか?
もし、Fitに乗っている人でカバーを付けている方がいらしたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

どれもそんな感じですよ。


カバーの内側が滑り止めな状態になっていて きつくハンドルに密着して
ハンドルとカバーがズレないようになってます。

ドライバーに布を巻いてテコの原理で入れると入れやすいと思います。
先に上側をハメてから下にひっぱる方向でやる方がハメやすいと思います。
周りで手を貸してくれる男性がいたらその方にお願いするのもいいでしょう。
GSで給油の際に頼んでみてもハメてくれるかも・・・(!?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答の方、有難うございました。
やはり、みな同じみたいですね^^;;
かなりの力がいるみたいなので、もう一度チャレンジしてみたいと思います。
テコの原理ですか!やってみたいと思います。

お礼日時:2004/01/07 10:37

相当の力が要ります。


というか、そのぐらいでないと滑って危ないです。
私はvitsなのですが、ハンドルは同様に37センチぐらいでした。
カバーは37というのがありましたので、それを買いましたが、全身を使ってぐいぐいと伸ばしながらやっとのことでつけましたよ。
(車がぐらぐらゆれてました^^;)

もう少しがんばるor誰かに頼んでみましょう!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答の方、有難うございました。
そうですよね、ぐらぐら動いては意味がないですよね。
もう一度チャレンジしてみますね^^

お礼日時:2004/01/07 10:29

車種が違いますが、私もハンドルカバーを付けました。


正直、いやになるくらいきつかったです。
すごく力をかけたので、ハンドルを壊すんじゃないかと思いました。

私も女ですが、時間をかければ付けることができましたが、
腕力のある男の方に頼んだほうが早いでしょうね。

多分、運転中にカバーだけ空回りしないようにきついのだと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答の方、有難うございました。
やはり、とてもきついみたいですね。
私もやっていてハンドルが壊れるかと思いました^^;;
もう一度チャレンジしてみたいと思います!

お礼日時:2004/01/07 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!