dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2004年も無事始まりましたが、解禁ももうすぐです。今年はロッドとリールを新調しようかと検討中ですが、皆さんのお薦めを教えて下さい。主に本流(長野県犀川、木曽川など)を中心にやってますが、支流の上流域もやってみたいと思ってます。本流だと、結構流れがあるのでダウンストリームでスプーンを引くといったシチュエーションだと、結構引くのが大変なのでロッドはライトアクションくらいでリールもシマノで言う2000番台くらいかと思っています。しかし、ミノーイングだともっと柔らかいアクションを付け易いものがいいとも思います。やはり別に持つしかないのでしょうか。

A 回答 (2件)

リールは シマノが良いとまわりの釣り好きは言い切ってます 予算あればステラ 自分はお金無いのでツインパワーがベストかな ロットはシルバークリークが好きですね ミノー用にシルファーを買いましたが


ブランクスがカクカク曲がりイマイチ スプーンとミノー用は個々のロットを選びましょう 使用条件をベストに絞ったタックルで釣った方が 結果良かったと満足出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしも予算がないので、ツインパワーが最有力です。シマノで言えば2000番とか2500番あたりかな。一番悩んでいるのはロッドですが、大変参考になりました。スプーンを主に扱っているので、スプーンに適したものを検討したいと思います。

お礼日時:2004/01/21 00:36

 ダイワのベイトキャスティングリールで、「リベルトピクシー」という製品がありますが、今年のNEWモデルが2月に発売予定だったと思います。

ライトハンドルだけでなく、レフトハンドルも追加されます(黒と黄色なのでトラ好きの方にはいいかもしれません…)。バス雑誌のロッドアンドリール2月号に詳細が載っています。
 参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本流中心なのですが、スピニングで足りるレベルなのでベイトまでは使わなさそうです。しかし、早速の回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/21 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!