dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VLC media playerを使用していますが、市販の国内DVDが再生しません。
Fedora16からVLCをダウンロードしましたが、ネットから落とした動画ファイルは
再生します。情報不足かも知れませんが、聞いていただければお答えしますので回答お願いします。

A 回答 (2件)

http://download.videolan.org/pub/libdvdcss/1.2.9 …
から
libdvdcss2-1.2.9-1.i386.rpm
をダウンロードしてダブルクリックしてインストール。
出来なかったら、コマンドでインストール。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早急な回答ありがとうございます!お陰様でDVDが再生できました!
ちなみに、ダブルクリックからのインストールはうまくいかなたので‥コマンドからインストールしました。

お礼日時:2012/04/30 01:07

DVDはコピー防止用に暗号化され記録してあるので、


再生側でも解読ソフトが要るという仕組みです。
だからFreeのOSには添付できないんですよ。

1番さまが挙げてくれてますが、
コマンドでインストールするのでしたら、
# rpm -ivh libdvdcss2-1.2.9-1.i386.rpm
これで入ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番様の方法を参考に、自分はyum installで実行してインストールしました。
VLCプレーヤーでDVDが再生できない理由は、すごく気になっていた事なので解説して頂き大変参考になりました。
別コマンドでのインストールの方法もありがとうございました。

お礼日時:2012/04/30 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!