dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の初節句に頂いた雛人形を、今は娘のために飾っています。
古いとは言え、状態は決して悪くは無いので問題無いのですが・・・ただ一つだけ・・・
名札が私の名前のままなので、娘の名前を入れた名札を手に入れたいのですが、
名札だけを名前入りで購入出来る所が見付かりません。
無地での購入先は見付けたのですが、私の周りには達筆者がいないので、
どうしても名前も入れて欲しいのです。

どなたか、どこかご存知無いでしょうか?
少々季節外れではありますが、どうぞ宜しくお願い致します!

A 回答 (2件)

筆耕の方へ頼んで書いてもらうといいでしょう。


アテが無い場合は、表札を扱っているお店や印刷ショップで取り次ぎしてもらえると思います。
こちらでは横断幕とか式次第のハリガミとかも書道教室関係者に頼んで書いてもらっています。

ネットショップの例です
http://item.rakuten.co.jp/shodoraku/c/0000000360/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってゴメンなさい。
「ご回答、どうもありがとうございました!」

なるほど、お金を払って書いてもらえる所があったんですね!
知りませんでした...

タウンページを開いたら、近所にもありました、
表札を書いてくれるお店が!
近いうち、無地の名札を購入し、名前を書いてもらいに行って来ます!

お礼日時:2012/05/03 18:23

経験者でも何でもないのですが…。


お人形の供養などをするお寺などで相談してはいかがでしょう。

人形の受けたあなたの厄を一旦祓って、その上で名札に新しい受け継ぎ先であるお嬢さんの名前を書き入れてもらうというところまでやって頂けるかどうか。そんな感じだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってゴメンなさい。
「ご回答、どうもありがとうございました!」

人形供養だなんて、考えてもみませんでした。
そうですよね…人形には魂が宿るって言いますものね。。
この先、手放すようなことがあった際には
忘れずにしてもらいます、人形供養を!

お礼日時:2012/05/03 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!