dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合って二ヶ月、バイト先の男性との恋愛相談です。

今までの経過です↓
何度か話す内に少し仲良くなり、彼の方から「今度釣りに行こう」と誘ってくれました。
その後私から連絡先を渡し、それから3週間ほぼ毎日メールを続けていました。
彼からの呼び方も、名字から名前に変わりました。
メールは一日2通とかでも途切れることなく続いていました。

でも、仕事の後お疲れ様メールを送ると、おととい、一昨昨日は「ただいま、今帰った」と深夜に返事が来たのですけど、
昨日は返信がありませんでした。
今日と明日は私がお休みで次に職場で会うのは明後日です。
このままメールせずに会うのは気まずいかなと悩んでいます。
明日何かメールした方が良いでしょうか?
返信がないまま送るのはしつこいでしょうか。
一度返信がないだけで不安で、もう今までのように続けられないんじゃないかなと思ってしまいます;;

A 回答 (2件)

何で気まずいの?


貴方が気負わずに向き合ってくれている事。
それが一番「楽」なんだよ?
今まで途切れる事無く~というやり取りがある。
それはたまたまお互いに途切れずに話す事があったから。
タイミング的にも可能だったから。
でもそれって決め事じゃないんだよ。
やり取りは義務じゃない。
今の貴方は、
メールが途切れる=彼の気持ちが途切れるなんだよ。
だからこそ、
何か大きな出来事が起きているような不安感を抱いている。
その不安を「打破」しようと。
返事が無くても自分「から」繋がっていく事で、
何とか途切れそうなラインを修復したいと思っている。
そういう貴方を彼はどう受け止めるのかな?
話したい事があるなら良いけど、
今の貴方ってとにかく相手のリアクションを引き出したいだけでしょ?
そして貴方宛ての返信を貰って安心したいだけ。
今までのように~が善では無いんだよ。
今までは今まで。これからはこれから。
その時その時の自分たちとして、
無理なく楽しく柔軟にやり取りしていける関係。
それこそが「特別」なんだよ?
既に仲が良い関係なんだから。
「恋愛相談」という構え方もそうだけど、
貴方は恋する事で逆に「固く」なっている。
固いからこそ、
予定外の、想定外の出来事に「酷く」動揺してしまう。
一度返信が無いだけで不安です。不安です。不安ですと。
そこまで貴方に力まれたら、
彼にとって貴方とのやり取りは「気を遣う」ものなる。
貴方は彼に気を遣わせたいの?
彼には彼の生活があるんだよ。リズムがあるんだよ。
貴方の見えない生活があるんだよ。
あっても良いんだよね?
それぞれの「違い」の中で、
お互いに出来る範囲で心地良く繋がっていく。
貴方がこれから大切にしていくスタイルだよ?
明後日また会えるんだから。
もっともっと肩の力を抜かないと。
恋愛的な一喜一憂があっても良いけど、
今の貴方は既に「抱えて」いるよ?
それでは貴方が活き活きしない。
活き活きした貴方を感じるからこそ、
彼も貴方との交流に前向きになれるんじゃない?
深呼吸して、
柔らかい貴方を大切にね☆

この回答への補足

自分で言葉に出来なかったモヤモヤした気持ち、不安の正体、全て頂いたお言葉で理解しました。
気持ちが途切れるのが怖い、だからこんなに不安なのですね…
読んでいて涙が出てきました。
確かに明日メールを送れば返事はもらえるかも知れないですけど、
それで一時的に安心できても、ひとりよがりですよね。
私の気持ちの押し付けに過ぎないんですよね。
自分のことしか考えてなかったなってすごく反省しました。
本当に、本当に、お言葉に納得しました。
でも、頭ではわかっても、やっぱり距離が離れてしまうような気持ちで、
心がなかなか付いていってくれないようです。
どうしてこんなに不安定なのかな、と、自分でもバカだなって思います。

メールが減っても、大丈夫ですよね?
会ったとき、いつも通りに笑顔で話せればそれで良いんですよね。
長々とごめんなさい。
あんまり優しくて的確な指摘をいただいたので、甘えてしまいました。

補足日時:2012/05/01 19:45
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/23 13:21

初めまして 30代男性です。



何も気まずくなることなんてないですよ。(^_^)
昨日、返信がなかったのは単に疲れていて
返信できなかっただけかと思います。
あまり気にしないでください。

彼にだってメールを返信したくない時だってありますよ。
(あなたが嫌いだからとかじゃなくて)

変にしつこく返信が来ないことを詮索するよりも、
次に職場であった時、おはよう(お疲れ様です)と
あいさつしてあげればいいだけです。

逆にしつこくメールして「こいつ しつこいな」って
なるよりは待った方がいい。

どうしてもメールを送りたいなら、
何か理由を付けて。
例えば、「シフトのことや仕事のことで何気なく
聞いてみて、彼の機嫌がいいか確認してみる」
ぐらいなら変に思われず、
メールが出来て、うまくいけば何でメールの返信が
来なかったか確認できるかもです。

釣り楽しんできて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれから、職場で会うまでメールは送りませんでした。
4日間一緒に仕事をしていましたが、いつも彼から話しかけてくれたので、私も普通に接することができました^^

そして昨日、彼の方からお疲れ様メールが来ました!
予想外だったので本当に嬉しかったです。

今後は、あまりメールにこだわらず、返信がなくても気にしないくらい気楽に行けたらと思います。
釣りにも行けたらいいなぁ…

温かいお言葉を頂いて、とても安心しました。
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2012/05/07 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!