アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校3年女子です。
些細なことだとか、贅沢な悩みだとか思われるかもしれませんが、ずっと悩んでいたので相談します。

母親に対する感情のことです。
私の母親は、時には過干渉でしつこくてもう嫌いだ、と思うこともありますが、私のことを愛してくれていて、優しい人です。
私が外出して夜遅くになったときはいつも心配してくれるし、本当にしつこいくらい私のことを考えてくれています。
私を生んでくれたことにも本当に感謝しています。

ですが、日常生活などで私はよく、彼女に生理的に嫌悪感のようなものを感じてしまいます。
あまり、近くにいたくないのです。
生んでくれたことに感謝はしているし、嫌いでもないけど、なるべく離れたところで生活したいのです。

何か事情があって憎んでいるとか、そういうのじゃ全然ありません。嫌いでもありません。
冷静に考えてみたら、優しいし、私のことを愛してくれているし、きっと好きだと思います。

でもあんまりいつも話したり、少しならいいですが、ずっと一緒にいたり、そんなにたくさんの空間を共有したくありません。
(私と母親は好きなものもよく似ていて、共通点がたくさんあるのですが)

TVとか見ていて、一緒に笑いあったりしていると、何か少し、気持ち悪くなるときがあります。
ご飯も一緒に食べたくないと思ってしまうときもよくあります。

友達の話を聞いたりしても、私と同じような思いの人はいなくて、みんな普通にうまくやっているみたいで(喧嘩等はしても)、私っておかしいのかなって思ってしまいます。
インターネットでも何度も検索しましたが、共感できるものが見当たりませんでした。

この嫌悪感は不快で、できればなくしたくて、ずっと悩んでいて、今日やっと相談しました。
やっぱり早く家を出て、離れて暮らしたほうがいいのかなあ、というのが、今日までの私の考えた一番の解決方法です。

解決策でなくて全くかまいません、どんなものでもいいので、お返事頂けると嬉しいです。
読んでいただきありがとうございました。

A 回答 (2件)

離れなさい、離れなさい。


できるだけ母親から離れていなさい。

母と娘が似ていて、母親が娘を愛してて過干渉で、娘は産んでもらったことを感謝してて・・・それなのにイヤな気分になる・・

一卵性母娘から同族嫌悪に移行してきています。
動物は親離れ、子離れしていくのが本能です。
親離れの時期にが来ているのです。

母親に対して生理的嫌悪まで感じるのは、心の中に「離れたら母親が悲しむ」とかの罪悪感があるためかもしれません。

>私が外出して夜遅くになったときはいつも心配してくれるし、本当にしつこいくらい私のことを考えてくれています。

感謝しているといいつつも、母親の過剰な「愛」を負担に思っているのです。
あなたのように素直に育った子供は、あえて親への感謝や愛を言わなくてもいいのです。
親への感謝や愛を自覚するヒマもないほどに自分の人生に夢中になっていいのです。

「大丈夫よ、ほっとおいて。私を信頼してよ」と言えるくらいの方が子の自立はスムースです。

あなたも母のことはほっておきましょう。
あなたの心配するだけが母親の人生になってしまってはいけません。

自立と愛情は十分に両立するものです。
というより、お互いに自立していないとほんとの「愛」ではありません。
お母さんが精神的に自立するためにも、あなたはあなたの人生を夢中で生きた方がよいです。

自立するというのは、家を出る出ないにかかわらず、自分のことは自分で責任を持つ、人のせいにしない、ってことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく安心しました。
こんな母親に冷たい娘なんて自分自身聞いたこともなくて、友達やTVで聞くように接することや感じることができない私は、血も涙もない人間なのではないかと思ったこともありました。

だから回答を読んで、離れてもいいんだ、私は私の生きたいように生きていいんだ、と気が楽になりました。

相談してよかったです。

自立できるように生きていきます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/03 21:12

普通の親離れだと思います。


反抗期から一歩進んだ時期です。
この頃になると自立をうながそうと無意識に親を嫌うようになります。
もちろん反抗期を含めてほとんど表に出ないという個人差も大きいですが。

理由が分かればだいぶ違うと思います。
なにしろ何も分からないほど不安や恐怖に感じるものはないですから。
おそらく現在18歳くらいでしょうけど22歳くらいからだいたい落ち着きます。
それとあまり外に出ないインドア派ではないですか?
なるべく休日は外に出て家族以外と過ごす時間を増やすとだいぶ薄まります。
それでも時々は全員で外出に付き合うなどコミュニケーションは絶やさないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにインドア派です。
最近は受験のこともあって、本格的に勉強するようになり、よりインドア派になってしまいました…(^^;)

詳しく教えていただいて本当に安心しました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/03 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!