
前回こういう質問をした物です。
http://dospara.okwave.jp/qa7446581.html
未だに解決してません。
一応HDDを新しくしてCPUを変えてやりましたが、やはりロゴすらでずに起動しません。
これはマザボとかの相性が悪いのでしょうか
もしくは電気不足とかですか?
PCスペック
OS windws7 HomePremium 32bit DSP版
メモリー 4GB DDR3
DirectX 11
グラボ NVIDIA GeForce GTS450
マザボ ASRock H55DE3
現在使用してるCPU Intel Core i5 650
ソケット LGA1156
新しいCPU intel Boxed Core i7 870
ソケット LGA1156
電源ユニット E85-700
ちなみにどうゆう感じでシャットダウンされるかというと、ASrockのロゴが出ずに数秒したら再起動しての繰り返しです。
回答お願いします!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
core i5 650に変えると問題なく起動し、
そのままcore i7 870に変えるとASrockのロゴが出ずに再起動繰り返し、ということですので、原因はCPU関連でしょう。
CPU関連のBIOS設定はデフォルトのままなのでしょうか(オーバークロックや温度感知設定など、何も変更していない状態)
No.2
- 回答日時:
最小構成、ためしましたか?
参考までに
電源、CPU、最小のメモリ、MB、グラボ
これ以外のものは、電源もはずしてみてください。。
まずは、これだけでうごかしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- CPU・メモリ・マザーボード 電源ボックス:Smart 500W -STANDARD- 500W グラボはどこまで載せられますか? 3 2022/12/31 15:58
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- Windows 10 自作pcについて。 組み立ててWindows11をインストール後、steamを入れてapexをインス 4 2023/05/21 22:15
- BTOパソコン このパソコンどこか改造する余地、ありますか? 5 2022/05/22 16:23
- CPU・メモリ・マザーボード valorantの起動設定がわかりません。 1 2022/12/19 15:04
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
- デスクトップパソコン このスペックでVRゲームを快適に動かすことは可能ですか? 1 2023/02/20 17:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン起動したら一瞬だけブ...
-
電源を切っているのに突然起ち...
-
Win10が起動しにくい
-
富士通 タブレットqh55起動しない
-
パソコンの電源が入ったり入ら...
-
Windows11でアプリの起動が遅い...
-
電源、充電出来ない
-
放電しないと起動しません
-
起動の早いノートPCを探して...
-
放電後、ケーブルを挿しただけ...
-
パソコンの時刻が大幅に狂いま...
-
シャットダウン後再起動する ...
-
電源交換後Reboot and…とでてき...
-
電源が入らないがUSBを抜くと電...
-
自作PCのCPUとの相性
-
パソコンで作業中、いきなり画...
-
起動出来ません
-
部屋の電気を消すとPCが動き...
-
[rror1962:オペレーティングシ...
-
デスクトップパソコン富士通 ES...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン起動したら一瞬だけブ...
-
Windows11でアプリの起動が遅い...
-
増設内蔵HDD一台に付き何Wの電...
-
パソコンの電源が入ったり入ら...
-
CMOSクリアしても、通常起動で...
-
放電しないと起動しません
-
パソコンの電源を押しても、自...
-
何度も電源を入れ直さないと起...
-
PCの電源を入れても無反応。コ...
-
電源を入れるたびに日付時刻が...
-
SSDがBIOSで認識されないときが...
-
[rror1962:オペレーティングシ...
-
PC-9821Ap2起動障碍について
-
パソコンが起動しません。
-
シャットダウンしても再起動し...
-
エクスプローラー起動時
-
リセットしないと起動しません!
-
パソコンが起動せず、15秒で強...
-
パソコンの時刻が大幅に狂いま...
-
コンセントを挿すと勝手にパソ...
おすすめ情報