重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

収入が母1人息子1一人寮で暮らしていいる息子も一人います
30万を超えるのですが
母子家庭だと支援を受けれると聞いたのですが
本当なのでしょうか?

A 回答 (2件)

民事法律扶助に関しては母子家庭に対する特別規定があるわけではありません。



3人家族であれば,一般地域で27万2000円,生活保護1級地域で29万9200円が月額収入の基準です。

家賃や住宅ローンの負担分は一定金額まで別枠です。

ボーナスを含む平均月収が30万円で,家賃等の負担があるなら,民事法律扶助の資力要件はクリアする可能性が高いと思います。(ただし,貯金等の財産が270万円未満であることが必要ですが)
    • good
    • 0

法律扶助ですが、全ての母子家庭に行われるのではありません。



申し立て人の収入で、扶助するかを決定します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!